『画像がボワッとなります。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン TH-AE700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE700の価格比較
  • TH-AE700のスペック・仕様
  • TH-AE700のレビュー
  • TH-AE700のクチコミ
  • TH-AE700の画像・動画
  • TH-AE700のピックアップリスト
  • TH-AE700のオークション

TH-AE700パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • TH-AE700の価格比較
  • TH-AE700のスペック・仕様
  • TH-AE700のレビュー
  • TH-AE700のクチコミ
  • TH-AE700の画像・動画
  • TH-AE700のピックアップリスト
  • TH-AE700のオークション

『画像がボワッとなります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE700」のクチコミ掲示板に
TH-AE700を新規書き込みTH-AE700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

画像がボワッとなります。

2004/12/15 13:34(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE700

スレ主 ソースカツ丼さん

ちょっとお尋ねします。
最近購入して、毎日を楽しく過ごしているのですが、
先日「ロード オブ ザリング王の帰還」を観ていると
最後の戦いのシーンで(それまではどうもなかったです。)、
ゴーストではないのですが、画像の動きに対して、例えば人物が動くとそのあとをボケた感じで影かできているみたいです。(ピンぼけみたいにボワッとしています。また、動きに対してぼけが追いかけます。)
この様な現象を体験された方いらっしゃいますでしょうか?
また、どなたか原因をご存知の方いらしゃいますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3636295

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ソースカツ丼さん

2004/12/15 13:40(1年以上前)

ごめんなさい。
下の方とおなじですね。書き込んで更新したら、おなじ内容の質問が、
追加されていました。
ashlinさん ダブってしまってすみません。
わたしも、同じ現象で困っています。
ちなみに私はPSXです。

書込番号:3636321

ナイスクチコミ!0


140インチさん

2004/12/15 20:44(1年以上前)

あ、その症状を電気店の展示で見たことあります。私のAE700は4時間くらいの連続使用しても大丈夫でしたが、もっと長時間使用でそのような症状が出るんでしょうかねえ。

書込番号:3637782

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/16 02:07(1年以上前)

液プロの動きボケの主な原因には、
パネルの「応答速度」によるものと、
i/p変換の精度に起因するものとがあります。

同じ質問をされたお二人とも再生機が
「PSX」と「PS2」とのことですので、もし現在、
プログレッシブ(480p)出力に設定されているのでしたら、
それをインターレース(480i)出力に切り替えた方が、
動きボケが目立たなくなると思います。
出来れば、他のプレイヤー(なるべく高級機で)でも
試してみると良いでしょう。
それでもひどく気になるようであれば、
サービスセンターに相談すべきでしょうね。

因みに、僕の場合はAE500ですが、
今まで使って来て、顕著な動きボケを感じた事は皆無です。
もうかなり長時間使っていますが、AE700と同じパネルですから
どうも再生機、あるいは接続しているケーブルのクオリティに
問題があるような気がしますが…。


●六畳間ホームシアター・レポート
http://dvd.or.tv/hometheater/

書込番号:3639679

ナイスクチコミ!0


スッテン2さん

2004/12/16 20:14(1年以上前)

問題は岩窟王さんが言ってるようなことではなく
途中から動きボケが出てくるんですよね ソースカツ丼さん
ということは、熱によるIP基板のドリフトか液晶の劣化か
じゃないのかな

書込番号:3642240

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/17 08:49(1年以上前)

ソースカツ丼さんのトラブルが所謂「動きボケ」ではなく、
ashlinさんのおっしゃるように前の映像の残像が残るような現象なら
原因は何であれ、明らかに不具合だと思いますので、
購入したショップかサービスセンターに連絡すべきでしょうね。

書込番号:3644562

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソースカツ丼さん

2004/12/17 19:24(1年以上前)

>熱によるIP基板のドリフトか液晶の劣化かじゃないのかな

えっ!
なんか恐ろしい表現が、随所にみられるのですが・・・「熱」「劣化」
さっそくサポートセンターに連絡してみます。

結果は、後日ご報告します。
たいしたことがないように願うのですが・・・

書込番号:3646298

ナイスクチコミ!0


macincinさん

2004/12/27 12:10(1年以上前)


便乗質問ですいません。

ぼくのところでは、横線(走査線?)が結構目立つんです。静止画や動きの遅い画では出ないのですが、動きのあるシーンではかなり気になります。字幕も消える瞬間に、横に先が入るんです… 接続環境は↓
 
 DVP-NS730P (SONY)
 AE700とコンポーネント接続 (525P)

ちなみにインターレース接続も試しましたが、症状は同じでした。
何か良い解決方法はないでしょうか?

書込番号:3692628

ナイスクチコミ!0


映画三昧さん

2005/01/02 02:57(1年以上前)

恐らく同じ症状と思われる現象が私のAE700でもでます。
見始めてから3時間くらい経過した頃からだと思いますが、人物などが動いた跡に波紋状のような像が残ります。
実は購入する前に家電量販店の展示機でも同様の現象を見ましたが、固体の問題だろうとあまり気にしませんでした。
近日、サービスに相談してみます。

書込番号:3717299

ナイスクチコミ!0


スッテン2さん

2005/01/03 13:13(1年以上前)

どうもこの機種の欠陥みたいですね。
実は友人が、私の薦めもあってAE700買ったので正月
ロードオブザリング王の帰還を見ていたんですが
段々と残像が現れだしました。
友人には正月休み明けにメーカーに連絡するように言いましたが
どうも、熱が悪さをしているような感じでした。
友人は天井仕様で部屋の上の方は暖房で30度位なっていたのでは
ないでしょうか。
サーキュレーター(扇風機みたいなの)をプロジェツターに当てて
様子を見てごらん とも言っておきましたが・・・

書込番号:3722639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDMIの接続 11 2016/05/25 8:24:50
テレコンバージョンレンズ 2 2007/03/03 8:19:05
HDCPについて 3 2006/06/25 11:48:15
やっぱり焼き付いた!? 1 2006/04/07 18:52:41
ランプについて 3 2006/03/12 11:09:03
TH-AE900とTH-AE700の違い 0 2005/12/21 11:53:18
カタカタ音 11 2005/12/05 12:52:25
DVDプレーヤーとパソコンを両方つなぐときの音声 2 2005/11/24 11:50:35
ワイドについて 1 2005/11/21 22:20:07
教えてくださぁい 8 2005/11/26 20:55:07

「パナソニック > TH-AE700」のクチコミを見る(全 1522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE700
パナソニック

TH-AE700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

TH-AE700をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング