





ようやく発売となりましたのでファーストロット(?)の危険性(一般的に品質が安定しない)を承知で購入しました。目的は主にDVDの映画鑑賞です。マニアではなくシアタールームもないので、見るたびにリビングにセットすることになりますが、とにかくコンパクトで軽く、利便性は良好です。
晴天の昼間、雨戸を立ててしっかり暗くしないとツライ感じです。夕方日没時では電燈を消せばECOモードでもOKです。
予算がなくスクリーンはDIYショップで買ってきた90cmx180cmの発泡スチロール板を無理やり使用していますが、これでも素人ととしては感動ものです。DLPの長所である高コントラストの映像に満足です。第一印象としては、このクラスのマシンの共通点としてやはり60乃至80インチサイズまでが適当のように感じました。
普通に3倍録画したテレビ番組のビデオも視聴してみましたが、さすがにピントは甘くザラザラした映像になりますが、こんなもんかなと納得できる範囲です。(でもやはり画面が大きいことはイイコトです)
欠点としては、添付のケーブルが全て2m長しかなくホームシアター用としては実用にならないこと、交換ランプの価格が高いこと(寿命2000時間、正価約40,000円)などです。
結論として、最少の予算で購入できるDLPであり、入門者向けあるいは一般庶民向けとして十分満足できるキカイだと思います。まだ全ての機能をチェックしていませんがとりあえずレポートさせて頂きました。
書込番号:2167266
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラス > U5-111」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/12/06 17:46:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/22 16:12:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 4:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 23:10:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/15 22:14:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/17 13:12:56 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/12 1:31:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/18 23:27:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/14 17:30:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/26 22:42:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





