『プロジェクターか液晶テレビか悩んでます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥280,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン LP-Z4(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z4(S)の価格比較
  • LP-Z4(S)のスペック・仕様
  • LP-Z4(S)のレビュー
  • LP-Z4(S)のクチコミ
  • LP-Z4(S)の画像・動画
  • LP-Z4(S)のピックアップリスト
  • LP-Z4(S)のオークション

LP-Z4(S)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • LP-Z4(S)の価格比較
  • LP-Z4(S)のスペック・仕様
  • LP-Z4(S)のレビュー
  • LP-Z4(S)のクチコミ
  • LP-Z4(S)の画像・動画
  • LP-Z4(S)のピックアップリスト
  • LP-Z4(S)のオークション

『プロジェクターか液晶テレビか悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-Z4(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z4(S)を新規書き込みLP-Z4(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プロジェクターか液晶テレビか悩んでます

2006/02/03 16:36(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

今LP-Z4か32〜37型の液晶テレビどちらを買おうか悩んでいます。
今までずっとLP-Z1を利用していました。常時テレビもそれで観ています。利点としてはなんといっても大画面。80インチで観ています。
でも最近液晶テレビも安くなってきて、段々と大型化されています。LP-Z1購入当時を考えると、ブラウン管テレビが主流でしたし、大画面のプロジェクターに感動しっぱなしでした。しかもその当時は液晶テレビなんて小さくて高価。でも今は違ってきています。液晶テレビはスイッチも簡単だし、映像もきれい等プロジェクターにはない利点があります。
でもやっぱり大画面のプロジェクターかなって思っていたりもします。
どなたかプロジェクターから液晶テレビ派になった方いらっしゃいませんか?
もしくは参考程度の意見をいただけませんか?

書込番号:4790219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2006/02/03 17:47(1年以上前)

私もZ1ユーザーで買い替えを検討していますが、Z4やAE900あたりしか考えていません。
液晶等の大画面TVも欲しい(購入は考え中)ですが、PJとは全く別物だと私は考えています。
私の中ではPJで観る物とTVで見る物は別れています。
確かにPJで番組も観ますが、何でもかんでもではないですね。
まぁ〜Z1の画像に、ある程度満足なのでしたら、PJを買い替えずに、大画面TVでも良いでしょう。
PJはある程度暗くしないと快適に観ることは出来ないですし、利便性も考えれば大画面TVの方が良いでしょう。ただ、37型程度の画面では80インチを見ていた方には小さく感じてしまうかも知れません。

書込番号:4790363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/03 18:09(1年以上前)

昨年5月 Z3にして アナログテレビを捨てました。
すべてBS&地デジにしてます。
ハイビジョン信号は IOデータのHDDに記録。
DVDはパソコン(RADEON)で WINDVD6か7にて再生
DVI→HDMI接続(HDCPなし) 
あほくさくてもう家電DVDにはもどれません・・・・綺麗
リモコンはUSBタイプでOK

と思っていたら ちょっと見るには不便 画面でかすぎて・・・疲れます。
そこで DELLのモニター(16:9)に
プロジェクタと並列に テレビとDVD 写したら・・・
ちょっと見るにはこれで十分いい・・・液晶TVはやはりいらなかった。
PCモニターのほうがハイビジョンの解像度もはるかに越えてるし
輝度も十分だった 残像もそんなに気にならない。
以上
私の感想でした。

書込番号:4790414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/03 18:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
Z-1の画像で満足っていうか、もうそれになれちゃっているだけです。
ですが、やっぱり新しい機種ほしいです。ちなみに部屋には遮光カーテン+遮光ライニングを使用してほぼ真っ暗の中で昼間でも見れるようにしてます。
でも私は今非常に地デジに憧れています。地デジ付DVDレコーダーも考えましたけど、高いんですよね。
あの、PCとプロジェクターつなげてどうやって地デジを観るんですか?

余談ですけど、新築の理由等でロジェクターを買って天井つりして配管も作ってリッチな生活をおくる方々を掲示板でちらほらみますが、あれってかなり羨ましいです。

書込番号:4790516

ナイスクチコミ!0


MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

2006/02/04 12:09(1年以上前)

普通のテレビが欲しいか
小さな映画館が欲しいかの違いです。
自分は小さな映画館が欲しいですが。

書込番号:4792342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/04 23:03(1年以上前)

DVDはPCでみる
デジタルTVは地上デジタルチューナーからD4で見るか
地上デジタルチューナー+HDDレコーダー からは DMI HDMI でモニターにつなげます
一部のセットものPCで地上デジタルも見れますが拡張性とぼしい
大手家電製品で使えませんね 
まったくユーザーサイドに立った商品とは思えないです
ビデオカードも加えら得ませんね

書込番号:4793896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > LP-Z4(S)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ランプ使用時間 10 2017/10/21 20:04:26
ハイビジョン視聴の選択肢 3 2007/01/13 21:16:45
買いました(^^) 0 2006/12/31 12:31:34
フォーカス(ピント)について 3 2006/12/13 22:35:10
投射距離について 7 2006/12/15 15:54:03
138,000円でした 3 2006/12/04 19:57:06
色ズレについて 2 2006/11/29 14:00:38
質問です…‥ 0 2006/11/12 0:01:55
電源コード用プラグの入手先を教えて下さい 10 2006/11/10 11:12:58
ど素人です。よろしくお願いします。 3 2006/11/02 20:22:03

「三洋電機 > LP-Z4(S)」のクチコミを見る(全 1397件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-Z4(S)
三洋電機

LP-Z4(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

LP-Z4(S)をお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング