『スクリーンへの投影部分について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥280,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン LP-Z4(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z4(S)の価格比較
  • LP-Z4(S)のスペック・仕様
  • LP-Z4(S)のレビュー
  • LP-Z4(S)のクチコミ
  • LP-Z4(S)の画像・動画
  • LP-Z4(S)のピックアップリスト
  • LP-Z4(S)のオークション

LP-Z4(S)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • LP-Z4(S)の価格比較
  • LP-Z4(S)のスペック・仕様
  • LP-Z4(S)のレビュー
  • LP-Z4(S)のクチコミ
  • LP-Z4(S)の画像・動画
  • LP-Z4(S)のピックアップリスト
  • LP-Z4(S)のオークション

『スクリーンへの投影部分について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-Z4(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z4(S)を新規書き込みLP-Z4(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーンへの投影部分について

2006/09/17 22:29(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z4(S)

クチコミ投稿数:52件

現在、シアターハウスのワイド100インチのチェーン式
スクリーンにLP-Z4でパソコンからのD-SUB信号での映像
を受信して投影しています。
パソコンのビデオカードはATIのRADEONで、出力は
動画を勝手にフルスクリーン表示する機能は使用せず、
画面をスクリーン側に持ってきてダブルクリックで
フルスクリーン表示をしています。

メニューには「720P」と表示されているのですが、
投影した映像(たとえばデスクトップ)を画面いっぱいに
投影しようとすると上下がはみ出てしまいます。

また、3:4のソースや映画(16:9?)をフルスクリーンで
表示すると左側に黒い部分ができて左右のバランスが
崩れます。

このLP-Z4が初めてのプロジェクターなのでかなり使い方に
戸惑っています。
レンズのズームやレンズシフトはいろいろと試しましたが
スクリーンいっぱいへのフル投影は難しいのでしょうか…。
みなさんはどんな投影をされていますか?

書込番号:5451286

ナイスクチコミ!0


返信する
montenさん
クチコミ投稿数:278件

2006/09/18 09:18(1年以上前)

[5298830] と、[5302179] から始まるスレをごらんください。ここをちゃんと調整すれば、Z4の本当の実力が出ます。

ただ、この仕様はPCを使う者には迷惑なので、改善して欲しいですね。でも、Z5でも同じかな?

書込番号:5452728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/09/18 23:28(1年以上前)

自己レスになりますが…。
D-SUBでの設定うまくいきました。
私の考え違いといいますか、しょっぱなにプロジェクターから
の投影部分を考えずにあれこれ調整して、うまくいかずに結局
セカンダリを無理にフルスクリーンさせていました。これだと
入力が800x600となってしまうんですね。

ふと思いついて、
■まずプロジェクターの電源を入れて、何も接続されていない
入力先を選択し、ブルーバックの画面を出す。

■スクリーン表示を「フル」にする。

■次にブルーバックがスクリーンいっぱいに表示されるように
ズームやレンズシフトなどを使い調整する。

■次に、パソコンの入力を選択しスクリーンに表示させます。
多分、この時はかなりずれています(^_^;)。

■ずれている部分を、台形補正やレンズシフトなどは一切使わ
ず、横方向は「水平位置」で、縦方向は「垂直位置」で調整
する。画面を左端に合わせて、なお右端に余裕(黒帯)がある
場合は「総ドット数」で調整する。

これで、16:9のソースは画面いっぱいに、映画などのシネスコ
サイズはそれなりに、4:3のソースはピッタリワイド2で
画面いっぱいに表示されます。画質も鮮明です。
ろくに考えもせずに質問した自分が情けないです。

ところで、PCで出力されている方、720Pで、プレイヤーからの
動画を検出してセカンダリに流されていらっしゃる方いますか?

書込番号:5455760

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > LP-Z4(S)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ランプ使用時間 10 2017/10/21 20:04:26
ハイビジョン視聴の選択肢 3 2007/01/13 21:16:45
買いました(^^) 0 2006/12/31 12:31:34
フォーカス(ピント)について 3 2006/12/13 22:35:10
投射距離について 7 2006/12/15 15:54:03
138,000円でした 3 2006/12/04 19:57:06
色ズレについて 2 2006/11/29 14:00:38
質問です…‥ 0 2006/11/12 0:01:55
電源コード用プラグの入手先を教えて下さい 10 2006/11/10 11:12:58
ど素人です。よろしくお願いします。 3 2006/11/02 20:22:03

「三洋電機 > LP-Z4(S)」のクチコミを見る(全 1397件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-Z4(S)
三洋電機

LP-Z4(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

LP-Z4(S)をお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング