


フルハイビジョンが10月に出ますね。
(既報だったらごめんなさい)
高くて買えませんが・・・。
マランツよりは明るいです(1000ルーメン)
http://www.sharp.co.jp/products/xvz21000/index.html
書込番号:5344947
0点

デジタルおたくさん こんにちは。
わたしも注目しておりましたXV−Z21000。
わたしも買えません・・・買えても設置して100インチで
見れる部屋もありません。
大半の店頭売価は998,000円だそうです。
最近は高額製品は定価を宣伝して、2割以上の割引値で売るの
が流行のようですね。
でも、私としてはもう1年も待てば、50万円台でフルHDの
プロジェクターが買えると信じてます。
筐体デザインが先代機と変わってないのが残念。
そのデザイン費用を内部の開発にまわしたと信じたい。
視聴会があれば是非見に行きたいと思います。
その情報があれば教えてください。
書込番号:5345483
0点

デジタルおたくさん
リンク拝見させて頂きました。 シャープからもいよいよ登場ですね。
仕様書を拝見するとこの機種はhdmi入力端子が2つありますね。次世代dvdプレイヤーを始めhdmi端子が装備された再生機が多く顔を揃える中で、この端子が2つある事は大きな利点の1つとなると思います。自宅でdlpでフルハイの映像を見てみたいと思いますが、価格も速く手が届く範囲まで下がってくれると嬉しいですね。
書込番号:5345648
0点

三菱のLVP−HC5000は実売45万円程度のようです。DLPと液晶の違いはあるものの、XV−Z21000との価格があまりにも違い過ぎます。720p機ではDLPと液晶で殆ど差がないのに、1080p機になると同時期の発売でどうしてこんなに差がつくのでしょう?
書込番号:5375750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > XV-Z3000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/13 11:43:45 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/21 15:38:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/04 13:21:14 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/09 5:33:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/06 20:01:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/04 17:56:37 |
![]() ![]() |
10 | 2008/06/11 19:43:01 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/12 1:21:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/09 13:21:13 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/16 19:38:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





