『HDCP』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) 最大輝度:1000ルーメン VPL-HS20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VPL-HS20の価格比較
  • VPL-HS20のスペック・仕様
  • VPL-HS20のレビュー
  • VPL-HS20のクチコミ
  • VPL-HS20の画像・動画
  • VPL-HS20のピックアップリスト
  • VPL-HS20のオークション

VPL-HS20SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月27日

  • VPL-HS20の価格比較
  • VPL-HS20のスペック・仕様
  • VPL-HS20のレビュー
  • VPL-HS20のクチコミ
  • VPL-HS20の画像・動画
  • VPL-HS20のピックアップリスト
  • VPL-HS20のオークション

『HDCP』 のクチコミ掲示板

RSS


「VPL-HS20」のクチコミ掲示板に
VPL-HS20を新規書き込みVPL-HS20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HDCP

2004/07/18 21:30(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HS20

スレ主 YST1500さん

無いのでここに書かせてもらいます。VPL-HS10はHDCPに対応してますか?HDMIやDVI-Dで接続するとき対応していないと映らないそうです。判る方、教えてください。

書込番号:3045051

ナイスクチコミ!0


返信する
トイレの蓋さん

2004/08/07 15:30(1年以上前)

PIONNERの969Aviの板で、HS10にHDMI-DVI接続して
DVDを見ている人の書き込みがありました。
のでHDCPに対応しているようです。

書込番号:3116824

ナイスクチコミ!0


yst1500さん

2004/08/08 07:58(1年以上前)

トイレの蓋 さん、ありがとうございます。ビクターのHDMIのD-VHSを秋に買ってハイビジョン三昧です。

書込番号:3119229

ナイスクチコミ!0


スレ主 YST1500さん

2004/08/12 14:26(1年以上前)

書き忘れました。HM-DHX2は、まだ買ってません。年末までに残業などでお金を貯めて買うぞー。今年は地デジ、来年はBSWOWOWで

書込番号:3135397

ナイスクチコミ!0


トイレの蓋さん

2004/08/12 15:33(1年以上前)

同じくHS10ユーザーです。
969Aviからスケーリングして、
720pや1080iにアップコンして
見ているようなので、DHX2でも
1080iのDVIで見れそうですね!
ただしHS10側で1386x788にスケーリング
されますが、HVはコンポーネントでも
綺麗なので、デジタルに期待がもてますね!

書込番号:3135571

ナイスクチコミ!0


スレ主 YST1500さん

2004/08/13 16:41(1年以上前)

トイレの蓋 さん,こんにちは。ほとんど満喫からしてますから遅くなりました。
HVはコンポーネントでも
綺麗なので、デジタルに期待がもてますね!
はい、HV見たら他は見れません。HTPCも考えてます、WMV HD 等の再生には便利で、見れないものはプラグインかまして。ハードでのプレイヤーは、ソニーの715Pが最後です。

書込番号:3139487

ナイスクチコミ!0


トイレの蓋HS10さん

2004/08/19 06:24(1年以上前)

HTPCであればHS10はいいですよ!
DVI接続で1386x788で見ていますが、コンポーネント
と比べて、フォーカス感が上がって、ツヤがあるような
画質になりました。DVIの場合はサービスモードに入って
Gain,Bias値を調整するといいですよ。

書込番号:3159868

ナイスクチコミ!0


スレ主 YST1500さん

2004/08/21 20:18(1年以上前)

トイレの蓋 さん ,こんにちは。HJTPCさきこされました。来年には新居を建てるため、農地の宅地申請と建築許可を今頼んでいます。2年前でDVI付いてたのはVPL-HS10だけでしたから買って正解でした。5年後位にはフルスペックの短焦点プロジェクターを買うという前提で来年150インチのスクリーンを入れる予定です。SONYでVPL-HS?0、期待したいです。

書込番号:3168906

ナイスクチコミ!0


スレ主 YST1500さん

2004/09/18 16:35(1年以上前)

こんにちは。暇潰しにバイオRX61のDVI-D24ピンシングルで接続、半日がかりで1280*720に設定。DVDの映像が甘いのでサービスマンモードでプロジェクターの設定をいじくり、絵がよくなり。WINDVD6入れたら益々よくなり。プロジェクターの設定を元に戻したら、DVDPと比べたら激変しました。解像度が上がりつやが付いて色も良くなり安価なHTPCに移行しました。WWINDVD6とSPDIF付きの音源の代金だけでグラボはノーマルです。パソコンで扱えるデータは皆見れます。今の設定ならプラズマや液晶にも繋げれますから。

書込番号:3280591

ナイスクチコミ!0


MOKOTANさん

2004/09/18 18:10(1年以上前)

YST1500さん こんにちは サービスマンモードに入れるコマンドがあるとのことですが、それはどんなコマンドなのでしょうか?
ちなみに入れるとしたらどんな調整が出来るのですか?
教えていただけないでしょうか。

書込番号:3280930

ナイスクチコミ!0


スレ主 YST1500さん

2004/09/20 06:48(1年以上前)

ENTER-ENTER-上-下-ENTERでサービスモードに入りますかと聞いてきますから-上。ゆっくり打つと入れないよ。Gain,Bias値を調整が出来る。でもしなくてもいいよ。WINDVD6は入れたまま、POWER DVD5は画質ビビットをオリジナルにするとめちゃ綺麗になるから。

書込番号:3288064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VPL-HS20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画像にシミの様なものが出ます。 0 2005/12/10 23:35:38
HS-10なんですが・・・ 2 2005/02/21 0:52:58
メモリースティックの画像が見れない!? 2 2005/01/28 15:37:10
HDMI接続について 2 2004/11/27 0:21:51
DLPか液晶か「VPL-HS50」で白熱か? 2 2004/11/05 4:18:30
VPL-HS50 12月1日発売 0 2004/10/07 18:11:30
HS20の色ずれ 4 2004/09/27 11:07:54
液晶プロジェクター「VPL-HS51」 9 2004/09/23 22:58:11
V880とのDVI(1366x768)接続 12 2004/12/11 5:18:32
HDCP 10 2004/09/20 6:48:23

「SONY > VPL-HS20」のクチコミを見る(全 205件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VPL-HS20
SONY

VPL-HS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月27日

VPL-HS20をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング