『VW11と比較した場合は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥420,000

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1000ルーメン VPL-VW60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VPL-VW60の価格比較
  • VPL-VW60のスペック・仕様
  • VPL-VW60のレビュー
  • VPL-VW60のクチコミ
  • VPL-VW60の画像・動画
  • VPL-VW60のピックアップリスト
  • VPL-VW60のオークション

VPL-VW60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月20日

  • VPL-VW60の価格比較
  • VPL-VW60のスペック・仕様
  • VPL-VW60のレビュー
  • VPL-VW60のクチコミ
  • VPL-VW60の画像・動画
  • VPL-VW60のピックアップリスト
  • VPL-VW60のオークション

『VW11と比較した場合は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VPL-VW60」のクチコミ掲示板に
VPL-VW60を新規書き込みVPL-VW60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

VW11と比較した場合は?

2008/01/02 00:16(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-VW60

スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

現在、100インチスクリーンでVW11を使用しハイビジョンを楽しんでいますが、ランプもそろそろ寿命でBW900も購入したのでVW60への買い替えを検討しています。

そこで次の点をお聞かせください。

(1)VW11では黒浮きが気になっていましたが、この機種では気にならないくらい改善されているのでしょうか。また、その他大きく異なる点はどういったところなのでしょうか。

(2)現在はRGBケーブル(5本)を10メートル程度引き回していますが、やっぱりHDMIケーブル購入は必須でしょうか。(HDMIケーブルの予算が苦しい・・・安いケーブルも避けたく・・・)

ザックリの質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:7191884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2008/01/02 09:31(1年以上前)

VW11との比較ですが、最近の液晶よりも圧倒的ですので、別次元でしょう。
1.の黒浮きについて、
カタログ値の比較ですが、VW12で初めてコントラストが1000:1ですので、HC3000の3000:1よりも黒浮きしていたと思われます。
私は現在アイリス「切り」で使用していますが、それでも7000:1位あります。
そのため、黒浮きはまったく気になりません。

その他大きく異なる点は、
まず、画像がシャープな所です。
AVレビュー付録BDのFPD Benchmarkでは一番小さい漢字の魚偏まで見えます。
色再現も素晴らしく、ブラウン管テレビをそのまま大きくしたかの様です。
段調も正確で、黒つぶれ黒浮き、白飛びも無く、FPD Benchmarkの硯などもはっきり区別できます。
ハウステンボスの夜景に浮かぶ建物も立体的です。
自分が一番気になっていた動画ブレも、フィギュアスケート等でもまったく気になりません。
さすがにFPD Benchmarkのスイングや自動車等ではぶれますが、アクオステレビのフルHDで120Hz駆動と同等の感じでした。
ちなみに、FPD Benchmarkのresolution1の動画解像度で、
VW60・・・静止画 1080  動画 約600
DLA-HD100・・・静止画 1080  動画 約550
LC-52RX1W・・静止画 1080  動画 約550

2.HDMIケーブル購入は必須です。
コンポーネントでは、明らかに画質が落ちます。

10メートルとなれば、スープラクラスが必要になります。
http://www.saec-com.co.jp/product/c_rca/supra_hh.html

書込番号:7192869

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/02 14:54(1年以上前)

かいとうまんさん、ご返答ありがとうございます。
やっぱり次元が違いますか、液晶フルハイビジョン並に写るんでしょうかね〜
これで決心が付きました。
予算的に厳しいですが、かみさんに頼んで何とかケーブルも含め購入したいと思います。

書込番号:7193772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2008/01/04 19:56(1年以上前)

yamaytkさん こんばんわ。
>液晶フルハイビジョン並に写るんでしょうかね〜
とのことですが、液晶フルハイビジョンテレビより圧倒的に優れている点は、暗部の段調で、アクオスでは、暗がりの中の建物とかがはっきりしませんが、VW60では立体的に浮かび上がります。
これは、アクオス液晶テレビのコントラストが3000:1しか無いためでした。

唯一アクオス52型のLC-52RX1Wの方が優れていると思った点は、VW60の普通の赤に対して瑞々しい赤が出ていた事でした。
これは、アクオスが3原色+深紅の4波長バックライトのためでした。

と言う事で、120Hz駆動も含めて最高級液晶テレビと同等以上というか、一般のフルHD液晶テレビでは歯が立たないと思います。

書込番号:7203172

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/04 21:41(1年以上前)

>120Hz駆動も含めて最高級液晶テレビと同等以上というか、一般のフルHD液晶テレビでは歯が立たないと思います。

そうなんですか、すごいんですね〜 もう買わずにはいられないですね〜

実は、テレビはブラウン管36型で、かみなんからは買い換えるんならテレビと言われているのですが、まだ壊れそうもないし、映画はやっぱり大画面(100インチ以上)でなきゃダメと考えているのでプロジェクターを検討していた次第です。

参考のために情報があればお聞かせください。
いままでネットでアンプ、スピーカ、プロジェクタ等購入してきましたが、価格.COMの値段を量販店から引き出すのは、やっぱり無理なんでしょうか。

書込番号:7203695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件

2008/01/07 23:02(1年以上前)

yamaytkさんこんばんわ。
6909008に書いたケーブルを使っています。
安いHDMIケーブル15mですが,全く不満はありません。
私に眼力がないのかもしれませんが,
この位の値段ならぜひ買って高級ケーブルと比べてみていただければ幸いです。

書込番号:7218141

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/08 23:26(1年以上前)

ホセ・メンドーサJr.さん こんばんわ
ご指摘の6909008に書いたケーブルは探せないのですが、スープラのケーブルを購入しようと考えていました。

特に理由はありませんが、かろうじて購入できる価格であり、上を見ればきりがないので、かいとうまんさんの推薦(?)もあるためです。

10mでスープラ程度の価格でお勧めのケーブルがあれば、ご紹介いただけるとありがたいのですが・・。

書込番号:7222336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2008/01/09 20:24(1年以上前)

yamaytkさんこんばんわ。
SUPRAがいいかなと思ったのは、AV REVIEWの3月号の中で、価格の割に評価が高かったためで、私の場合、BELKINのHDMIケーブル9.1mを使用しています。
http://pioneer.jp/import/pureav/products.html

SUPRAは6mまで1.3の認証済みで、12mまで1.2a認証済みです。(hiVi11月号の広告より)
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_242.html
今のところ唯一正式に認証済みなケーブルです。

ちょっとイレギュラーなテストですが、このたびPS3の40Gを購入しまして、AVアンプがスクリーン側のため、PS3→BELKINのHDMIケーブル9.1m→AVアンプ→AIMのAVD-AHG・HDMIケーブル10m→VW60の場合、さすがにDVD再生画質がPS3→BELKINのHDMIケーブル1.2m→VW60と比較してざらついて見えました。
PS3の音声をどうしたものかと思案中です。

デノンDVD-3930とPS3のDVD再生画質を比較したところ、DVD-3930の方が僅かに色合いが鮮やかな感じを除けば、PS3も同等な感じでした。
なにせ、DVD-3930のHDMIで1080P接続時同期外れで画像がブレる症状が、デノンから改善連絡が無いため、困っています。

書込番号:7225272

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/09 22:10(1年以上前)

かいとうまんさん、こんばんわ。
ケーブルはSUPRAに決めました。AV REVIEWでの評価もあるということで安心しました。かつては定期購読もしてましたが、最近はさっぱりAV誌は見ていないので本サイトでお尋ねした次第です。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:7225886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VPL-VW60」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
久しぶりに起動したら色がおかしい 4 2025/03/31 7:58:59
久しぶりに稼働 3 2021/08/16 17:44:09
虹色のざらつき 3 2010/04/20 21:15:23
SONYとVICTORで悩んでいます。 7 2009/12/25 17:42:42
HDMIが・・・? 0 2008/12/16 9:26:46
DLA-HD350に買い替えされた方はいませんか 14 2008/12/31 9:25:03
買いました 3 2008/10/04 7:09:28
VPL-VW70 1 2008/09/11 11:17:22
258,000円で出ています。 2 2008/09/16 19:41:26
スクリーンの設置方法 4 2008/08/27 0:43:18

「SONY > VPL-VW60」のクチコミを見る(全 737件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VPL-VW60
SONY

VPL-VW60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月20日

VPL-VW60をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング