『どっちにしたら?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥800,000

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:600ルーメン DLA-HD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DLA-HD100の価格比較
  • DLA-HD100のスペック・仕様
  • DLA-HD100のレビュー
  • DLA-HD100のクチコミ
  • DLA-HD100の画像・動画
  • DLA-HD100のピックアップリスト
  • DLA-HD100のオークション

DLA-HD100JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬

  • DLA-HD100の価格比較
  • DLA-HD100のスペック・仕様
  • DLA-HD100のレビュー
  • DLA-HD100のクチコミ
  • DLA-HD100の画像・動画
  • DLA-HD100のピックアップリスト
  • DLA-HD100のオークション

『どっちにしたら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DLA-HD100」のクチコミ掲示板に
DLA-HD100を新規書き込みDLA-HD100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっちにしたら?

2008/01/25 23:44(1年以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-HD100

スレ主 yotan1171さん
クチコミ投稿数:4件

HD1かHD100どちらかを考えてるのですが、予算的にHD1になりそうですが
どれほどの違いがあるのか?(現在マランツのVP-12S2を使ってます。)

120インチスクリーンで映画がメインでして、かなり遮光は出来るので30,000対1の
コントラストがとても魅力なのですが、そんなに差が?
50万円半ばまででしたら、考えるのですが.....特価情報などありますかねぇ?

書込番号:7293918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件 DLA-HD100のオーナーDLA-HD100の満足度5

2008/01/26 16:24(1年以上前)

yotan1171さん

個人的には、発色とガンマ調整機能の追加が大きな改善点だと思います。
特に発色は、一目で違いが分るポイントでした。赤色は、十分赤く感じ
ます。

コントラストはメーカーの方も、「正直HD1とそれほど変わらない」
と仰ってましたが、私もそう感じました。(シーマ比較検討会にて)

購入価格ですが、私は50万円台前半で購入しています。現在の価格は
わかりませんが、この商品の過去ログで紹介されているお店で購入
しました。何名かの方も同じお店で購入されているようです。一度
見積もりをされてはどうでしょうか?

書込番号:7296570

ナイスクチコミ!0


スレ主 yotan1171さん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/26 22:22(1年以上前)

えっそんなに安く買えるのですか?再検討必要かな?
赤色の違いか...コントラストの差的なものは見ても判らない...。
やはり微妙かな、もう少し考えます。

書込番号:7298281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 DLA-HD100のオーナーDLA-HD100の満足度5

2008/01/27 12:53(1年以上前)

補足です。

色再現は、『PROJECTOS』によれば、NTSC比170%を超えるとのこと
です。グラフ上でもG.BについてはHD1とほぼ同じですが、Rについて
は、大きく再現領域が広がっています。その結果、赤だけはなく、
その他の色も正確に描き分けられるようになっています。

黒の沈みこみについては違いが分りませんでしたが、暗部での再現
(描き分け)については違いを、感じることができました。その部分
では、ハイコントラスト化の恩恵を感じています。yotan1171さん
の視聴環境は遮光対策がされているとのことですので、私よりさらに
違いを感じる部分かもしれません。前回の書き込みは黒の輝度のみに
ついて書いてます。雑な情報を書いてしまいすいませんでした。

書込番号:7301103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 DLA-HD100のオーナーDLA-HD100の満足度5

2008/01/27 12:55(1年以上前)

訂正です
(誤)NTSC比170% 
(正)HDTV規格170% 

書込番号:7301117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/28 00:07(1年以上前)

このサイトに載せていない安いショップもありますからねぇ。

ちなみに私は発売前の予約段階でも55万くらいでしたよ。
この価格に驚き、HD1から早々に買い替える羽目になりました・・・

書込番号:7304480

ナイスクチコミ!0


スレ主 yotan1171さん
クチコミ投稿数:4件

2008/01/31 10:25(1年以上前)

色々ご教授いただきありがとうございます。
HD-100が結構お安く手に入りそうな感じですね、
するとどこのショップが良さそうですかね
初めての通販なんで(高価格)しっかりしたショップが良いので、
どこか良いとかがありますかね?

書込番号:7320322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/01 13:41(1年以上前)

シマムセンに一度見積もりされてはいかがですか。50万円台前半だと思いますよ。お店はここにもよく出てきますので安心できると思います。

書込番号:7325278

ナイスクチコミ!0


スレ主 yotan1171さん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/04 20:52(1年以上前)

シマムセンに問い合わせしたところ、50万円前半にしてくれるようなのでもう一度
問い合わせて購入しようかなと思います。
色々ご返事いただいてありがとうございました、やっとハイビジョンで見ることが出来ます。

書込番号:7342622

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > DLA-HD100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DLA-HD100
JVC

DLA-HD100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月中旬

DLA-HD100をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング