HD1かHD100どちらかを考えてるのですが、予算的にHD1になりそうですが
どれほどの違いがあるのか?(現在マランツのVP-12S2を使ってます。)
120インチスクリーンで映画がメインでして、かなり遮光は出来るので30,000対1の
コントラストがとても魅力なのですが、そんなに差が?
50万円半ばまででしたら、考えるのですが.....特価情報などありますかねぇ?
書込番号:7293918
0点
yotan1171さん
個人的には、発色とガンマ調整機能の追加が大きな改善点だと思います。
特に発色は、一目で違いが分るポイントでした。赤色は、十分赤く感じ
ます。
コントラストはメーカーの方も、「正直HD1とそれほど変わらない」
と仰ってましたが、私もそう感じました。(シーマ比較検討会にて)
購入価格ですが、私は50万円台前半で購入しています。現在の価格は
わかりませんが、この商品の過去ログで紹介されているお店で購入
しました。何名かの方も同じお店で購入されているようです。一度
見積もりをされてはどうでしょうか?
書込番号:7296570
0点
えっそんなに安く買えるのですか?再検討必要かな?
赤色の違いか...コントラストの差的なものは見ても判らない...。
やはり微妙かな、もう少し考えます。
書込番号:7298281
0点
補足です。
色再現は、『PROJECTOS』によれば、NTSC比170%を超えるとのこと
です。グラフ上でもG.BについてはHD1とほぼ同じですが、Rについて
は、大きく再現領域が広がっています。その結果、赤だけはなく、
その他の色も正確に描き分けられるようになっています。
黒の沈みこみについては違いが分りませんでしたが、暗部での再現
(描き分け)については違いを、感じることができました。その部分
では、ハイコントラスト化の恩恵を感じています。yotan1171さん
の視聴環境は遮光対策がされているとのことですので、私よりさらに
違いを感じる部分かもしれません。前回の書き込みは黒の輝度のみに
ついて書いてます。雑な情報を書いてしまいすいませんでした。
書込番号:7301103
0点
このサイトに載せていない安いショップもありますからねぇ。
ちなみに私は発売前の予約段階でも55万くらいでしたよ。
この価格に驚き、HD1から早々に買い替える羽目になりました・・・
書込番号:7304480
0点
色々ご教授いただきありがとうございます。
HD-100が結構お安く手に入りそうな感じですね、
するとどこのショップが良さそうですかね
初めての通販なんで(高価格)しっかりしたショップが良いので、
どこか良いとかがありますかね?
書込番号:7320322
0点
シマムセンに一度見積もりされてはいかがですか。50万円台前半だと思いますよ。お店はここにもよく出てきますので安心できると思います。
書込番号:7325278
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > DLA-HD100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/11/02 14:03:31 | |
| 2 | 2010/10/15 1:25:21 | |
| 1 | 2010/03/24 9:30:23 | |
| 6 | 2010/01/08 13:47:19 | |
| 0 | 2009/12/03 3:32:34 | |
| 7 | 2009/09/13 22:21:46 | |
| 3 | 2009/01/19 21:26:43 | |
| 5 | 2008/09/22 21:41:14 | |
| 2 | 2008/08/07 16:05:24 | |
| 9 | 2008/07/19 1:10:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







