※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H2
この機種、すごく気になっているのですがなかなか上手くほしい情報が得られないので、質問させていただきます。
@まず、この機種を買えばデジタル放送も受信・録画できるので2011年7月以降も使える
Aこの機種とDVD-Rドライブ搭載のWindowsパソコンがあればDVDにも保存できる。(mpeg-2???)
ということでよろしかったでしょうか?
基本的にRD-H1と同じということでそちらの情報を探していますが、ハードディスクの容量以外はそのままだと思ってよろしいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、お願いします。
書込番号:5509381
1点
>@まず、この機種を買えばデジタル放送も受信・録画できるので2011年7月以降も使える
デジタル放送は受信できません。外部チューナやデジタルテレビからのアナログ出力端子を本体のアナログ入力端子に接続することでアナログ録画できます。ただし、アナログ出力にコピーガードが入っていると録画できません。(たとえばDVDプレーヤでDVDを再生しながらプレーヤのアナログ出力端子からアナログ入力で録画しようとしても、そのままではコピーガード信号を検出してコピーができません)
>Aこの機種とDVD-Rドライブ搭載のWindowsパソコンがあればDVDにも保存できる。(mpeg-2???)
通常のアナログチューナやライン入力から録画した映像ファイルならあるソフトをPCで動かすことでPCに映像ファイルをコピーして、PC上で色々細工することができます。コピー禁止映像はコピーできません。
>ハードディスクの容量以外はそのままだと思ってよろしいのでしょうか?
そのとおりです。
書込番号:5509560
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-H2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/06/09 7:51:14 | |
| 2 | 2010/02/28 16:40:36 | |
| 2 | 2009/04/21 21:02:05 | |
| 2 | 2008/06/16 7:25:50 | |
| 4 | 2008/02/29 16:43:45 | |
| 0 | 2007/11/22 12:36:50 | |
| 0 | 2007/10/13 19:23:05 | |
| 7 | 2010/02/07 11:22:48 | |
| 3 | 2007/06/08 18:46:43 | |
| 10 | 2007/05/21 12:41:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







