『編集』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥79,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Pro 5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Pro 5の価格比較
  • EDIUS Pro 5のスペック・仕様
  • EDIUS Pro 5のレビュー
  • EDIUS Pro 5のクチコミ
  • EDIUS Pro 5の画像・動画
  • EDIUS Pro 5のピックアップリスト
  • EDIUS Pro 5のオークション

EDIUS Pro 5カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月16日

  • EDIUS Pro 5の価格比較
  • EDIUS Pro 5のスペック・仕様
  • EDIUS Pro 5のレビュー
  • EDIUS Pro 5のクチコミ
  • EDIUS Pro 5の画像・動画
  • EDIUS Pro 5のピックアップリスト
  • EDIUS Pro 5のオークション

『編集』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Pro 5」のクチコミ掲示板に
EDIUS Pro 5を新規書き込みEDIUS Pro 5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

編集

2009/05/02 21:03(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Pro 5

スレ主 あがとさん
クチコミ投稿数:7件

ビデオカメラで撮った動画などの編集に,編集ソフトの購入を新たに考えています。
自分では,「EDIUS Pro 5」か「TMPGEnc MPEG Editor 3」を考えていますが,最近の編集ソフトには詳しくないので何かおすすめがありましたら教えて下さい。
なお,プレゼンにもよく使用します。今までは「Ultra EDIT2」を使っていました。

書込番号:9481726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件

2009/05/06 12:38(1年以上前)

はじめまして

>「EDIUS Pro 5」か「TMPGEnc MPEG Editor 3」を考えていますが

両方必要です

書込番号:9500632

ナイスクチコミ!0


スレ主 あがとさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/06 19:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>両方必要です
とのことですが,この2つのソフトはどちらも編集に使うみたいですが,どう違うのでしょうか。
詳しく教えてもらえませんか。

書込番号:9502846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/05/08 01:03(1年以上前)

ざっくりというと
TMPGEnc MPEG Editorは、カット編集に特化してる。
機能が絞ってある分、気軽にサクサクと編集できる。
っていうだけかな。

書込番号:9510053

ナイスクチコミ!0


スレ主 あがとさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 01:46(1年以上前)

はなまがりさん,ありがとうございます。
2つのソフトの違いがイメージできました。
プレゼンとかには「EDIUS Pro 5」の方がマッチしているみたいですね。

「EDIUS Pro 5」についてもう少し教えて下さい。
最近は,プレゼンで,明治生命のCMみたいに静止画を用いて動画を作ったりすることが多いのですが,現在使っている「Ultra EDIT2」では静止画の使い勝手があまり良くないです。特に静止画にバン・ズームをかけて動きを出そうとするのは得意ではないようです。「EDIUS Pro 5」を実際に使ってみて,そこら辺の使い勝手はどうでしょうか?

書込番号:9555350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/05/17 13:08(1年以上前)

ああ、超編2の泣き所はそこでしたね。
ところでEDIUS5なんて使ったこと無いから
知りません。
カタログではできるっぽいけど。

今、似たようなことをmovieStudio9でやってる。

書込番号:9557303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:101件 EDIUS Pro 5の満足度4

2009/05/17 14:11(1年以上前)

あがとさん、こんにちは
Pro5ではビデオトラックの「レイアウト機能」で静止画にバン・ズームをかけるのは
問題なくできます。

> 使い勝手はどうでしょうか?
主観的なことを言うのは難しいですが…
・位置やサイズを時間軸で細かく指定できます。
・ただし、最初はとっつきにくいかもしれません。

静止画も最初にタイトルクリップとして作成した画像を、ビデオトラックに置いて
レイアウトを使うほうが結果として画質が良くなる場合もあるので、要求水準が
高い場合は、経験が必要になったりします。

一度リファレンスマニュアルをお読みください
http://www.thomson-canopus.jp/download/ediuspro5.htm

書込番号:9557641

ナイスクチコミ!0


スレ主 あがとさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 16:11(1年以上前)

はなまがりさん,ありがとうございます。
更に1つ教えて下さい。
はなまがりさんの中では,もうカノープスよりもmovieStudio9などの他社ソフトの方が評価が高いのでしょうか。
実は,超編2の購入に至った決め手は,はなまがりさんのコメントを読んでだったので,はなまがりさんの「EDIUS5なんて」という言葉が意外だったもので…。
よかったら教えて下さい。

書込番号:9558228

ナイスクチコミ!0


スレ主 あがとさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 16:28(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん,ありがとうございます。
とても参考になりました。
「超編2」から乗り換えて使ってみようかなという気持ちになってきました。
更に1つ教えて下さい。
当方がよく使うプレゼンは,動画は撮りためてあらかじめ編集しておいて,それに現場で撮った静止画をバン・ズームで100枚ほどつなげて,1本のプレゼンに構成することが多いのですが,静止画100枚をバン・ズームで機械的に放り込むというのは可能ですか。
どうしても,静止画については現場で撮ったものをその場ですぐつなげて仕上げないといけない時間的な制約があるので…。
恐れ入りますが,そこら辺の部分を教えて下さい。

書込番号:9558331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:101件 EDIUS Pro 5の満足度4

2009/05/17 18:13(1年以上前)

> 静止画100枚をバン・ズームで機械的に放り込むというのは可能ですか。
機械的、という意味を取り違えているかもしれませんが…

1.ファイルを一気にEDIUSのBINに登録するというのであれば、出来ます。
 ファイルを100個選択してドラッグ&ドロップでBINに放り込めます。
 BINからタイムラインも100個選択して、一気に貼り付けできます。
 ただし、この方法は画像ファイルをそのままVトラックに置く方法で、タイトラーで画像を表示する形式では
大量のものを同時には出来ないかと思います。


2.パン&ズームのレイアウトを100枚全てに同じ動きを適用できるか、といえばひとつずつならコピー出来ます。
 最初の画像のレイアウトを触った後で、そのレイアウトをドラッグしてコピー先に持ってくれば、コピーできます。
 ただ、レイアウトのみはコピー機能でコピー&貼り付けができないため、残り99個に全体貼り付けは不可です。
 デフォルトとして保存、というのがありますが、これ使うと全部がそのレイアウトになるようです。
 ただ、デフォルトにすると何もしないクリップを逆に修正しないといけなくなりますし、どちらを優先するかですね。
 (ユーザー全部のデフォルトになるのが怖くて試せませんでした。ゴメン!)

こんなもんで理解できますか?
もし、私に誤解があれば、他の方ヘルプしてください。レイアウトはたまにしか触らないので…

書込番号:9558864

ナイスクチコミ!1


スレ主 あがとさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/23 21:08(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん,とても丁寧な解説で,すごく分かりやすかったです。
超編2からEDIUSに乗り換えてみようかなと思います。
ただ,EDIUS Pro 5は値段的に少し高いので,EDIUS Neo 2にしてみようかなぁ。
ありがとうございました。

書込番号:9592474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/05/24 01:35(1年以上前)

>「EDIUS5なんて」という言葉が意外

NEOならともかく、
「EDIUS5なんて高いもん買えないから使ってない」
これでご理解いただけましたか。

書込番号:9594094

ナイスクチコミ!1


スレ主 あがとさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 15:20(1年以上前)

はなまがりさん,コメントありがとうございました。
>NEOならともかく、
>「EDIUS5なんて高いもん買えないから使ってない」
>これでご理解いただけましたか。
はなまがりさんらしいコメントですね(笑)
また,宜しくお願いします。

書込番号:9596374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Pro 5
カノープス

EDIUS Pro 5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月16日

EDIUS Pro 5をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング