TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
連休を利用して、HDVとAVCHDからブルーレイディスクを作成しました。
HDVからBDを作成するには最適なソフトだと感じています。前バージョンまで使ったことがある方であれば、全く迷わず操作することができ、さすが動作も安定しています。
しかし、AVCHDからBDを作成するのは、このソフトではやりたくない(=満足できるものにはならない)という感想です。ペガシスのサイトや書き込みなどを見て、MPEG−2に変換されるのはわかっていましたが、Quad Coreでもかなりの時間はかかりますし、(ビデオカメラの付属ソフトで作成したAVCHDのDVDに比べ)素人目にも明らかな画質の劣化が見られます。H.264/MPEG−4 AVCはブルーレイディスクの映像コーデックのひとつに使われているのに、なぜMPEG−2に変換する必要があるのか、全く理解できません。すでに、家庭用ビデオカメラとしてHDV方式は過去のものになりつつあり、現在はAVCHD方式が主流のはずです。
もしかすると、今後対応することがあるのかもしれませんが、少なくとも現段階では、HDVという古いフォーマットでは使えるものの、AVCHDを使っている人には価値のないソフトだと思います。
期待も大きかったため、本当に残念です。
書込番号:8681407
0点

キヤノンHF10で撮影したデータをBDディスク化するために使用しています。
このソフトの他にもマルチメディア系ソフトは多数インストールしており、MPEG-4 AVC形式で
出力するときには主にサイバーリンク社のPowerDirector7でBD-Videoにします。
私もこのソフトは現段階ではAVCHDを直接使用できるレベルではないと思います(アップデートに期待)
ただ、私の環境では目で見て分かるほどの映像の劣化はありません。
さらに言えばNero8(BDプラグイン適用済み)でMPEG-4 AVC形式で作成するBD-Videoよりも
映像の綺麗さは数段上です。
ちなみに私の場合、m2tsファイルをTMPGEnc 4.0 XPressでBlu-ray(BDMV)向けMPEGファイルに
変換して、それをこのソフトで読み込みBD-Videoにしています。その方が作業も早く終わりますので。
書込番号:8682411
1点

スタイリストさんと同様、m2tsファイルをTMPGEnc 4.0 XPressでBlu-ray(BDMV)向けMPEGファイルに変換する方法もやってみました。最大の不満は、5.1chで記録している音声が2chになってしまうことです。nero8は使ったことがあるのですが、これについても同じ印象です。PowerDirector7については使用したことがありませんでしたので、試してみたいと思います。
書込番号:8682859
0点

TMPGEnc 4.0 XPress使うと5.1chの音声が2chになるっていうけど出力するときにPCMの5.1chで出力して、TMPGEnc Authoring Works 4で出力するときにDolby Digitalに変換すれば済む話では?
書込番号:8685111
0点

TMPGEnc 4.0 XPressでは、出力設定の音声設定でストリーム形式をLinear PCMに設定しても、ステレオとモノラルのどちらかしか選択できないはずです。5.1chは選択できませんが?
書込番号:8692128
0点

DVDの出力項目ではなくWAVE出力の項目だと5.1chを出力できるのでそちらで音声を出力してやればできるのではと思ったのですが。
書込番号:8692764
0点

スレ主さん
私は普段使用しない項目ですのでよく分かりませんが、
キツネのお面さんが言ってるのはアップした画像のことだと思います。
書込番号:8693148
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


