TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)
動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
お世話になります。
先日、本ソフトを購入しMP4、AVI、WMVファイルをBlu-ray-DISKへ移動して
いるのですが、ファイルサイズが極端に大きく現象が起こっています。
昨日、590MB程度のMP4ファイルをBlu-ray-DISKへ焼こうとしたところ、DISKへ
作成される容量表示が約5GB程度(25GBのDISKで約1/5の位置に目盛りがある)を
指していました。
同様に他の1GB程度のファイルでも上記と同じく5GBを超えたくらいを指します。
Blu-ray-DISKに焼くと、オリジナルファイルサイズがこんなにも大きくなるもの
なのでしょうか?
何かの設定違いとは思いますが、原因が掴めず苦慮しております。
もし本ソフトユーザー様で詳しいかたおられましたら、ご教授いただきたく宜しく
お願いします。
書込番号:9603280
0点
あのー
MPEG2に変換されるのはご存知ですか
MP4、WMVファイルなどは高圧縮動画になるのでほぼ最終圧縮形態で使うものと
自分は認識していいます。
MPEG2になるのは知っていますが容量の調整の方法を知りたいのでしょうか
それでしたら公式ヘルプが役に立つことと思われます
書込番号:9603511
1点
単にBDにデータとして焼きたいだけならオーサリングソフトじゃなくてライティングソフトを。
書込番号:9603588
1点
>ゼロプラスさん、綿貫さん
早速の情報ありがとうございます。
少し説明不足でした。
社内で製作したDVDビデオをMP4やAVI形式などに圧縮して、1枚のBlu-rayに保存して
おこうと思っています。
DVDビデオは単体では約3GB〜4GBあるため、少しでも高画質で且つ、小サイズに
圧縮したいと思い、汎用ソフトで圧縮(500MB〜1000MB)には成功しました・・・
50GBのBlu-rayであれば単純に1000MBであれば40枚近くは焼けると思っていたのですが
うまくいかないといった具合です。 一度公式ヘルプも覗いてみます。
書込番号:9603897
0点
その回答なら綿貫さんが答えてるし
このようなソフト一切必要ありませんよ
書込番号:9603908
1点
>ゼロプラスさん
確かにライティングソフトでも書き込みは可能ですが、Blu-rayプレーヤーで
視聴する事を考えて、オーサリングソフトでメニューを作って、観たいところを
選択できたら良いなって思っています。
もう少し色々設定を変えてトライしてみます。ありがとうございました。
書込番号:9604162
0点
こんにちは。
ブルーレイプレーヤーで見られるディスクを作成するには、いろいろ規格がありまして、いくら高圧縮で都合が良くても、mp4やwmvやavi(これって、divxか何かですか?)は規格外ですよ。
先人お二人が答えられてる通り、データディスクとしてなら焼けますが、それをプレーヤーに持っていっても、デコーダー・スプリッター(簡単に言えば、翻訳のための辞書みたいなもの)が機器の中にそもそも入ってないので観られませんよ。
もともとがDVD-Video形式と推測しますが、BD規格はDVD-Videoの720×480のMPEG2も確か対応してますよね。
(ただし、音声はPCMかAC3、MPEGオーディオ2は不可)
素直に元のDVD-Video形式のままこのソフトでBDにオーサリングできるかどうかやってみることをおすすめします。
また、私このソフトは知りませんが、フリーソフト(multiAVCHD)なら、DVD-Videoの形式のままBDにメニューつきで焼けるらしいですよ。
少しでも圧縮したいなら、720×480の映像H264/AVCの.m2tsへの変換でしょうね・・・これならBDの規格内です。
ただし、変換には少々知識と別途ソフトが要りますね。
万人にオススメの方法ではありません。
書込番号:9611394
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2015/06/06 13:20:48 | |
| 11 | 2015/04/29 0:44:25 | |
| 3 | 2012/10/07 12:57:42 | |
| 7 | 2012/08/14 19:04:33 | |
| 5 | 2012/08/06 21:30:55 | |
| 1 | 2012/04/17 19:15:07 | |
| 5 | 2012/04/14 0:55:42 | |
| 4 | 2012/03/21 18:04:35 | |
| 4 | 2012/02/28 2:16:18 | |
| 4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




