


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX


特にHTを気にしてませんで..3.06GHzを購入しました。えっ..OSのクリーンインストールが必要なんて 知りませんでした。。初歩的な質問ですが 宜しくお願いします。
書込番号:2071447
0点


2003/10/28 22:06(1年以上前)
HT=ハイパースレッディング
という名前のテクノロジーです。
http://www.google.co.jp/search?q=%83n%83C%83p%81%5B%83X%83%8C%83b%83f%83B%83%93%83O%82%C6%82%CD&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
いってらっしゃいませ。
書込番号:2071462
0点


2003/10/29 00:11(1年以上前)
再インストールは データは勿論消えるんですね。初歩的過ぎですね。
どなたか教えてください。
書込番号:2072089
0点

再インストールで「修復インストール」を選べば、消さずに済むものもありますが、
基本的にCドライブのデータは消えます。
HDD自体が、ある日突然亡くなられることがありますから、
大事なデータは週に一度くらいはバックアップとっといた方がいいです。
書込番号:2072172
0点


2003/10/29 00:41(1年以上前)
間から失礼
XJRRさんはバックアップどうしてますか?
うちは光学メディアが信用できなくて外付け120G合わせると520Gになったりします
光学メディアバックアップは三ヶ月以上使えるかな? 120枚のDVDとドライブはさすがに高すぎ
書込番号:2072243
0点


2003/10/29 01:25(1年以上前)
戦闘妖精雪風様
一応、理論的には100年は耐久力があるらしいですよ。
さっき、「100年って試せないじゃん。」って他のスレッドで笑ってましたが。
書込番号:2072400
0点


2003/10/29 02:00(1年以上前)
それはしってますがマクセルCDでバックとったがリカバリできなかった事あり
システムのバックは本当に痛い
DVDでもPO PI 高く数日で逝ったなどみてるからDVDにふみきれなかったり DVD Rもってないまま500GB扱ってる
バックアップ時間かかるからこのままドライブ増えていくか…
書込番号:2072491
0点

私の環境では3.06でWindows XP Home SP1で再インストール無しでOKでしたよ。
書込番号:2072497
0点


2003/10/29 07:15(1年以上前)
自分もセレロン1.7からP43.06に変えましたが
OS(ホームエディション)の再インストールは
しなくてもそのまま使えました、マザーはギガバイトの
GE667PROです。
書込番号:2072706
0点

>XJRRさんはバックアップどうしてますか?
以前は外付けHDDとCD-Rの併用でしたが、最近はDVD±Rです。
まだ100GB位しかないので、何とかなってます。動画ファィルは画質より圧縮率優先で保存してます。
データ関係は別パーテーションなので、OS再インストールしても、画像データは無事ですけど。
書籍漁ってるとHomeだと要再インストールと書かれているものが殆どなんですけど、
大丈夫な場合もあるんですね。
書込番号:2072780
0点


2003/10/29 17:32(1年以上前)
便乗質問させてください
WinXPホームエディはHTに対応しているのでしょうか?
何卒、お答え願います。
書込番号:2073709
0点

対応してますよ・・。
でも思うけど そんなに重要??HTって
別にパソコンが速くなる訳じゃないし・・・
書込番号:2074507
0点

対応アプリを頻繁に使うのなら重要だと思いますよ。
コストパフォーマンスは別としても、Intelの売りの一つだし。
書込番号:2075159
0点

必ず速くなるわけではないが対応アプリは速くはなる。
実際使ってみると遅くならない技術って感じかな使ってみると良さが分かるよ
試しにスーパーπやりながらネットや作業したけど全然重くならない
対応アプリでなくても裏で作業するなら役に立つ
書込番号:2075510
0点


2003/11/01 16:43(1年以上前)
ついてる機能は使ってみたくなるのが心情
自作ユーザーの人ならわかってもらえると思う...
書込番号:2082289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/12/28 15:14:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/06 12:27:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/05 21:27:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/22 8:19:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/09 11:30:49 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/23 3:25:01 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/07 0:06:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/09 10:35:47 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/12 1:12:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/14 1:32:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





