


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX


近々、CPUの価格改定が行われるとの事でこの際に、組換えを考えております。(今のPCは自作機1号です。)
現状のPC
CPU=P4 1.5G M/B=ASUS P4B RAM=PC133-256M*2
HD=IBM40G7200mp*2台 DVDドライブ=IOデータDVRABN4
Vボード=InnoVision GF400MX(x4倍)
電源=電源付きケース300W OS=WIN−ME です。
使用用途は主に、ネット(IE使用)と動画編集(ビデオスタジオ5)
および、DVD作成(B'zRG6使用)です。ゲームはほとんどしません。
ネットするだけなら現状でも問題なかったのですが、動画編集やAVI→mpeg2への変換などで、恐ろしく時間がかかります。これを機に組替えたいのですが、
今、考えてる組換え内容です。
CPU=P42.8C M/B=Aopen AX45F-4DL(SiS655FXチップ)
RAM=SUMSUN製PC3200ー256M*2 Vボード=InnoVision GF5200 128M(128bit)又はAopen Aeolus FX5200-DV128LP(?bit)
OS=WINーXP HE/SP1
ドライブ、ケースは現状のものを使用するつもりです。
特に気になってるのはM/Bと電源の容量です。
M/BはSIS655FX+Vカードの仕様かi865GのVオンボード使用にするか。
電源は高クロックとなる為、300Wでも大丈夫なのかが心配です。
今回の組換え予算は6万円までと考えております。(OS込み)
これはダメ!こうした方が良い!こっちの製品を薦めるなど、
御指摘、御指導の程よろしくお願い致します。
書込番号:2401104
0点


AOPENのFX5200は64bitで、買わない方がいいと思いますよ。安いけど。
当面、予算が厳しいのならVGAはそのままでもいいとうな気もしますけどね。その用途なら。
電源は大丈夫じゃないかと。それほど無理な構成じゃないし。ただ、相性もあるし、わかりませんけど。
とりあえず今の電源で組んで、不具合があったら買い換えるって感じでいいんんじゃないですか?
書込番号:2401150
0点




2004/01/30 01:07(1年以上前)
みなさまありがとうございます。
電源に関しては、組んで見て不具合が起こったりした場合に400Wぐらいの電源に交換しようと思います。また、VGAに関しても、AOPEN製にせず128bitの分にします。(i865gを選択しなかった場合は)
ところで、ほとんどの方がインテル製のチップセットのM/Bを使用しているようですが、SIS製の655FXはi865系と比較してそんなにスペックが劣るのでしょうか??多少いろいろなサイトを探してはいるのですが、SIS製のチップセットの評価をしている所がみつかりません。(古いものはいくつか記事がありましたが・・・)些細な情報でも結構ですので、知っておられる方は情報提供の程、よろしくお願い致します。
書込番号:2404476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/10/05 19:40:48 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/27 18:50:52 |
![]() ![]() |
23 | 2006/01/13 13:11:45 |
![]() ![]() |
12 | 2006/01/04 19:32:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/10 14:32:44 |
![]() ![]() |
13 | 2005/11/12 22:42:22 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/28 1:07:51 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/24 23:13:19 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/19 0:00:51 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/06 15:22:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





