CPU > インテル > Pentium 4 2.80G Socket478 BOX
850チップのM/Bで今度の2.66G,2.8Gが動作確認されたのはあるのですか、、
ちなみにAX4T2-533Nでは動作確認中とのことで、試しに2.53GでのOCでも
2.66Gでは安定動作しますが、2.8Gでは完全アウトでした。
書込番号:955689
0点
富士見ST さんこんばんわ
P4T533―Cは対応しているようです。
代理店のサイトですけど動作確認表です。
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/northwood.html
書込番号:955780
0点
2002/09/21 09:39(1年以上前)
えっと、先日2.80GHzのやつを買いました。M/BはASUSのp4t533/rです。
(-Cがついていない32bitRIMMのやつ。)動作確認表では動くとありますが
実際は動きませんでした。OSのインストールはできるのですが、
使っているとそのうち(この辺の時間がランダムで、20分くらいから
1時間半くらいまで様々)ブルースクリーンになります。
この現象に苦しんで店に2日連続で通い、動作確認をした結果、
p4t533/rと2.80Gの組み合わせは駄目と言うことになり、マザーを変えました。
結局GIGABYTEのGA-8IHXPにしたらうまく動きました。(昨日やっと
セットアップ完了!)
ベンチマークも好調でした。
と言うわけで、対応表にあっても怪しいことはあるので注意してくださいね。
(店員さんも苦しんでいました。「対応しているはずなのに......」と。)
書込番号:955944
0点
2002/09/21 12:42(1年以上前)
ASUSのP4T533-Rで2.66Gを3.2GにOCしてを使用していますが、うちは特に問題なく動いています。
2.8Gだとダメなのかな?
書込番号:956171
0点
2002/09/21 13:02(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
やはりP4T533-C,GA-8IHXPなのですね。
実はメモリ(PC1066-16bit)でもこの二つが良好で,私は断念して(PC800-40*4)に交換してもらって使ってます。
昨日、お店にP4T533-Cが入荷してましたが、なおさらM/Bを変えたくなりました。
初めて組んで1月たらずで、組直しではマネー的にも堪えますね。
AOPENはBIOSで対応できるといってますが、何か遅いですね。
書込番号:956202
0点
2002/09/21 13:32(1年以上前)
MASAさん、すばらしいですね。
AX4T2-533Nで2.53GをOCで2.66Gで安定動作してますが、2.7G以上にOCすると、アプリ、G/B不安定になり2.8Gではアウトです。
原因はメモリSPEEDで2.66Gで10%,2.8Gでは20%位なってしまいますが、、
ほかのM/BでのOCでは、どの程度上がるのか参考までに聞かせてください。
書込番号:956237
0点
2002/09/21 14:46(1年以上前)
現在使用しているCPUはP4T533-R以外のM/BだとP4T533-Cにしか
乗せたことがないのですが、このM/BはFSBの設定が150までしかなかったので3Gで動かしていました。
P4T533-Rだと3.3GくらいまではO.Sが起動してましたが、安定はしなかったです。
書込番号:956325
0点
2002/09/21 17:03(1年以上前)
P4T533-R家では全然問題ないですよ
まあ、あたりはずれがあるみたいだけど
書込番号:956493
0点
P4T533-Cで3.60GHzが動作してた気がする。
書込番号:956761
0点
2002/09/21 21:52(1年以上前)
今日、P4T533-Cを買ってきました。
少し不安ですが、M/B変えて組み直してみたいのですが、M/Bの交換だと
OS,ドライバー、HD等全てやり直したほうが問題ないと思いますが、何か注意なりアドバイスがありましたらお願いします。
書込番号:957020
0点
2002/09/26 06:57(1年以上前)
我が家の ASUSTek P4T533/R
Memory 256MB × 2
(Samsung MD16R1628AF0-CN9DF × 2)
(PC1066 32bit tRAC 32ns)
では Pentium 4 2.80GHz が問題なく動作しています。
(BIOS 1005 Beta 002 で導入後 BIOS 1003 へ変更。)
書込番号:966004
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.80G Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/07/19 15:51:31 | |
| 1 | 2005/07/12 2:46:37 | |
| 10 | 2005/01/29 22:52:30 | |
| 5 | 2005/01/27 21:20:53 | |
| 2 | 2004/12/19 21:07:14 | |
| 1 | 2004/12/17 19:21:48 | |
| 14 | 2004/10/14 18:39:00 | |
| 4 | 2004/08/25 1:56:19 | |
| 8 | 2004/08/13 1:00:59 | |
| 1 | 2004/08/03 16:07:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





