『よろしかったら教えてください…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:Socket 478 Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.66G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.66G Socket478 BOXのオークション

『よろしかったら教えてください…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.66G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.66G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.66G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

よろしかったら教えてください…

2004/01/19 23:26(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.66G Socket478 BOX

スレ主 どうしたら・・・さん

初心者みたいなことなんですが…。NECのVL550/5にPen4 2.66G組んでみました。問題なく動作はしているんですが期待していたより…
で、ふと思いましたこれってFSB400で動いてるんじゃないの?sis651/962LってFSB400も533も対応してるよねって思って買ったんだけど、もしかしてまちがいですか?設定があるのかな?確認すらできずこりゃ困ったと… どなたか教えてくださるとたすかるのですがすみません一応調べたつもりですがもう解らない…

書込番号:2365453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/01/19 23:30(1年以上前)

一般的にいってそうなんだけど、
メーカーものはBIOSで制限してることがあるからね。

書込番号:2365470

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしたら・・・さん

2004/01/19 23:31(1年以上前)

すみません。確認すらできずっていうのは今の動作FSBの確認のやり方も解らないって意味です。

書込番号:2365476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/19 23:35(1年以上前)

これで確認出来ます。
http://crystalmark.info/

書込番号:2365497

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/19 23:36(1年以上前)

どうしたら・・・さん  こんばんは。 これでは?
AIDA32
http://www.aida32.hu/aida32.php

書込番号:2365498

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしたら・・・さん

2004/01/19 23:36(1年以上前)

えっ?って言うともしかして失敗?やっぱりFSB400で動いてるってことですか?

書込番号:2365502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/19 23:38(1年以上前)

とにかくツールで動作クロックを確認しましょう。

書込番号:2365515

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/01/20 00:55(1年以上前)

マイコンピュータのプロパティで2.66GHz前後に表示されてればFSB533です。

書込番号:2365904

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしたら・・・さん

2004/01/23 23:07(1年以上前)

有難うございました。皆様のおかげでFSB確認できました。
大変遅くなり申し訳ないと思ってます。次はハードディスク交換しないと体感できないの?かなって思ってます。どうもお世話になりました。

書込番号:2379853

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/23 23:37(1年以上前)

はい、了解。 愛着のあるケース、改造して楽しんで下さい。

書込番号:2380002

ナイスクチコミ!0


わからない・・・さん

2004/02/14 23:23(1年以上前)

ご無沙汰です…なんとか、信じ込ませていたんですが、やはり、解りません。FSB531っとなってるんです。これが正常なんでしょうか…どなたかご教授を…

書込番号:2470016

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/15 00:06(1年以上前)

わからない・・・さん と どうしたら・・・さんは同じ人?
http://www.intel.com/jp/support/processors/spec_term.htm#bus_s

533と531の差はわずかですね。 どの方法で調べたのですか?
( 私はそれほど詳しくありません。カキコミ機はセレロン433MHZ機。)

書込番号:2470258

ナイスクチコミ!0


わからない・・・さん

2004/02/15 07:58(1年以上前)

BRDさん。こんにちは。さっそくのご返事ありがとうございます。
どうしたら…っと同じ者です。ハンドルネーム一瞬解らなくなってしまいました。よく考えたら上にでてるのにね…
で本題ですが以前教えていただいたAIDA32です。
リアルクロック 133MHz(QDR)
有効クロック 531MHzっとなっております。
これでいいんでしょうか?

書込番号:2471207

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/15 08:05(1年以上前)

あと2MHZ。誤差なのか本当なのかよく分かりません。 どなたかへ、、、

書込番号:2471215

ナイスクチコミ!0


わからない・・・さん

2004/02/15 08:16(1年以上前)

ほんと、すばやいご返事、ありがとうございます。パッケージも今見たんですが、やはりFSB533って書いてあります。
ゆっくり考えてみましょうかね…

書込番号:2471237

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/02/15 08:21(1年以上前)


kiku0007さん

2004/02/20 15:40(1年以上前)

Processor Frequency ID Utility 使ってみました

クロック周波数の小さな差異は一般的なものです。大幅な差異があるような場合は、PC システム製造元またはマイクロプロセッサの購入先にお問い合わせください。

インテルが、多少の差異一般的だって言ってますね。
気にしなくても良い様ですよ

書込番号:2492407

ナイスクチコミ!0


わからない・・・さん

2004/02/22 01:59(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m
やってみましたProcessor Frequency ID Utility
533Mhzになってます。お手数おかけ致しました…

書込番号:2499073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.66G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.66G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.66G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

Pentium 4 2.66G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング