『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.53GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.53G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.53G Socket478 BOXのオークション

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.53G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.53G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/21 22:52(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX

スレ主 ネットワークBBさん

GPU P4 2.53GのC1コア版が欲しいので、12月19日にインテルのサポートに電話して確かめたところ、「プロダクトIDがBX80532PE2533Dとあるものを買ってください。」と教えてくれたのでその日のうちにPCワンズで買って来ました。
本日マザーボードに組み込もうと箱のセロハンをはがしたら、PACK DATE 
2002/10/03 MADE IN PHILIPPINESとなっておりました。
下の書き込みにあるような記号は箱の外からは見つけることができません。
箱を開けてしまえば返品交換ができなくなります。
このまま組んでよいものかどうか教えて下さい。

書込番号:1150111

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/12/21 22:56(1年以上前)

インテルのチップは現在海外で作られてます
IDは?

書込番号:1150123

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットワークBBさん

2002/12/21 23:13(1年以上前)

早速のお問い合わせ有難うございます。
外箱に貼付してあるシールの内容は
PROD.CODE:BX80532PE2533DSL6D8
一番下に
VERSION #:C16847−001
とあります。
よろしくお願いします

書込番号:1150186

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2002/12/21 23:47(1年以上前)

これで何かわかりませんか。
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/p4-2.htm

書込番号:1150324

ナイスクチコミ!0


ふぇんふるらみんさん

2002/12/22 00:15(1年以上前)

>BX80532PE2533DSL6D8
これってケツの5桁を見るんですかね?
チラッと検索した限りではB0くさいんですけど。

書込番号:1150420

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットワークBBさん

2002/12/22 00:23(1年以上前)

1 S-spec
(ボックス版)
はPROD.CODE:BX80532PE2533DSL6D8
のSL6D8の部分がそうでしょうか。
2 CPUIDはシールのどこを見ればよいのでしょうか。
C1コアに関する下の書き込みの時期とPACK DATEの日付が合わないことと
BX80532PE2533Dの部分がBOとC1の両方にあるので不安になり質問させて頂きました。
まだわかりませんのでよろしくお願いします。
なおシールのその他の記載は
MM #850135
FPO/BATCH # 7235A274
です。 

書込番号:1150442

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/22 00:44(1年以上前)

CPUIDはCPUにも箱にも書いてありません。
S-Specナンバーで意図したステッピングの物を選べばよいでしょう。

書込番号:1150499

ナイスクチコミ!0


七氏のゴンベエさん

2002/12/22 00:45(1年以上前)

http://www.hct.zaq.ne.jp/cpaao604/nikki/tyotto/2002/p4sspec.htm
で見る限りではBOです
そんなにC1もBOも変わらないんじゃないですか?

書込番号:1150503

ナイスクチコミ!0


七氏のゴンベエさん

2002/12/22 00:49(1年以上前)

ちなみにかぶってる袋(?)はがしても返品できません

ってか店で「CPUのS-Spec見せてください」っていってC1のS-Specと見比べてみてはいかがでしょう(かなり嫌がられるのは覚悟の上で)
ちなみに名古屋ではあまり見かけませんでした

書込番号:1150519

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットワークBBさん

2002/12/22 01:05(1年以上前)

下の書き込みの「VKさん」のところでわかりました。
BO確定のようです。
それにしてもインテルの担当者のいい加減さと製品の製造年月日をバーコードシールを貼り付けて見えなくしているのは問題です。
これで要らぬ手間が増えました。
皆さんどうも有難うございました。

書込番号:1150572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/22 13:57(1年以上前)

C1ステップのものをくれ。もしくは、C1ステップか聞いてもよかったと思いますが。店員が分からないなら見たら分かるならみたら。また、醜ければ違うものを見せてくれといったらよかったと思いますが。
PCワンズでもちゃんとその辺は対応してくれます。

書込番号:1151780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/23 03:25(1年以上前)

C1クレなんていっちゃーだめ。ムコウが困惑するよ。

SL6DWとかを買えばいいわけで、SL6D8なんてのは何度も見まくっていますがB0です。S-SPEC覚えてしまった私

書込番号:1154058

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットワークBBさん

2002/12/23 12:33(1年以上前)

追伸です(レスが2つついたので)。
て2くんさんへ
PCワンズのサポートおよび対応はよいとは思います。うちは家族が多いのでPC3台あります。このうち2台分はほとんど同店でパーツをそろえました。
このたびCPU P4 2.53Gの価格がP3 1Gを買ったときの値段になったので家族のもう1人がPCを欲しがっていることもあって自分用にP4で1台組むことにしました。
そこで何とか予算もできたので主要パーツをそろえにPCワンズに行き表題のいきさつになったのですが、「P4 2.53GのC1コア版が欲しい」の問いにお店は「うちではそのような売り方はしていないので」ということで在庫の5箱をカウンターに並べてくれました。
自分で判断してくださいということだと思いましたのでインテルの担当者の言葉を信じてうちの1つを購入しました(PACK DATE のところは全部バーコードのシールが貼ってありました)。
いつも店の人に聞いて買いますが(パーツの相性や新型旧型等的確にいつもは答えてくれます)、今回は違うように思います。
NなAお○さんへ
C1クレなんていっちゃーだめ。ムコウが困惑するよ。
そのとおりでありましたといま思っております。しかしPACK DATE の日付も判断材料になると思います。
まあ今回は自分の下調べが不十分だったとあきらめマザーボードに取り付けました。
スレありがとうございました。


書込番号:1154817

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットワークBBさん

2002/12/24 21:25(1年以上前)

さらに追伸
インテル担当者さんの誠意ある対応により無事C1コアを入手することができました。これで心置きなく念願のP4 PCを組むことができます。
レスをつけてくれました皆さんに重ねて御礼を申し上げます。

書込番号:1159522

ナイスクチコミ!0


ごりようすさん

2002/12/28 05:53(1年以上前)

C1、C1って大の大人がアホらしい

書込番号:1168725

ナイスクチコミ!0


adbaさん

2002/12/28 17:12(1年以上前)

こだわりのある人には 有。無い人には 無。

書込番号:1169640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然消えました。 3 2005/04/15 10:39:27
HT対応?非対応? 5 2004/11/02 13:00:02
んーんこんなものかな 6 2004/03/04 23:37:25
CPU交換 6 2004/02/03 20:51:59
オーバークロック 4 2004/01/02 20:59:25
MSI-845PE MAX 9 2004/01/03 10:22:00
P4S533-E 3 2003/11/29 13:13:56
すごいですね 0 2003/11/13 3:42:21
Micro ATX対応のCPUクーラーは?? 2 2003/11/12 12:09:05
比較 してください。 4 2003/10/08 16:59:35

「インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1374件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.53G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.53G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.53G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング