『I850で動く?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.5GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.50G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのオークション

『I850で動く?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.50G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.50G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.50G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

I850で動く?

2002/09/03 23:39(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.50G Socket478 BOX

スレ主 (^。^)y-.。o○!さん

AオープンのAX4T−Uで動くでしょうか?
USAのHPを見たら、だめとは書いてないけど、OKとも
書いていないので・・・誰かわかりますか?
問題は倍率と電圧かとは思いますが。・・

書込番号:924287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/09/04 08:35(1年以上前)

FSB533が動かない(動作するのはAX4T-II533)なので、
FSB400のPentium4-2.5GHzは動作すると私は思います。

倍率は、BIOSで規定しているわけではなく、
CPU内部固定ですから、MBには関係ありません。
電圧(コア)は、基本的に同じですね。

BIOSが未対応だと、表示が狂うくらいですかね。

書込番号:924701

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^。^)y-.。o○!さん

2002/09/04 19:53(1年以上前)

しまんちゅーさんありがとうございます。(^^ゞ
電圧、C1コアで1.525Vになってませんか?
B0は1.5Vなんで、BIOSでうまくいくかが心配なんですが・・

書込番号:925424

ナイスクチコミ!0


Yuu-cooさん

2002/09/05 11:10(1年以上前)

同じマザー使ってます
http://www.aopen.com/tech/report/cpuref/478.htm
これですよね ?

ダメっぽいと思いますけど ^^;
どうなんでしょうねー

書込番号:926256

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^。^)y-.。o○!さん

2002/09/06 20:34(1年以上前)

今日、2.5G到着しまして、入れてみました。
まったく問題なく、2.5Gで認識しています。
電圧も、1.52V(それ以下の表示は出ない)で動いてますので
こちらも正常かと思います。
ちなみに、BIOSは1.01です。
ちょっといじって、2.625Gで安定してます。
これでしばらく、我慢?です。
情報まで・・・・

書込番号:928255

ナイスクチコミ!0


北斎さん

2002/10/18 23:39(1年以上前)

はじめまして、(^。^)y-.。o○!さん。
試してみるものですね。
もう少しこの書き込みに早く気づいていればと後悔しています。
私なんて結局2.4GHzを入れてしまいました。
もっとも私のマザーボードはABITのTHUですけど・・。
今度2.6GHzが安くなれば、ぜひ試してみようと思います。
勇気付けられました。

書込番号:1009462

ナイスクチコミ!0


北斎さん

2002/10/19 09:06(1年以上前)

TH7Uです。

書込番号:1010252

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^。^)y-.。o○!さん

2002/10/27 11:19(1年以上前)

その後なんですが、非常に安定してます。
で、今回C1コアになり、以前の2GAに比べ明らかに早く
安定しています。感触は非常にいいです。
1次のパグを改善したせいかと勝手に解釈してます。笑

書込番号:1027634

ナイスクチコミ!0


インテルはイッテルさん

2003/01/15 05:32(1年以上前)

ABITのTH7Uは、新BIOSで倍率38倍(3.8GHz)まで対応します。今年のインテルのAMDつぶし大攻勢に合わせて…。

書込番号:1217863

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/01/15 10:34(1年以上前)

38倍って、ただ数字上の話でしょ。
数字に目がない頭の弱い客を誘き寄せる為に。
38倍のPentium 4を動かしたらマザーボードは壊れるでしょう。

BIOSの電圧表示もそこまでしかしてないだけで、アーキテクチャとしては様々な電圧を最初から規定してます。

書込番号:1218138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.50G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2.5 3 2003/11/02 16:06:55
無印845マザーボード 1 2003/04/06
教えて下さい 8 2003/03/04 0:22:11
BIOS 7 2003/02/18 22:21:09
使用可能なペン4について 2 2002/12/19 17:15:25
BIOSの対応について 3 2002/12/15 11:04:31
P4/2.5G(FSB400)って 1 2002/11/08 16:19:29
BOX 3 2002/10/04 23:53:38
I850で動く? 9 2003/01/15 10:34:34

「インテル > Pentium 4 2.50G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.50G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.50G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング