『リテールファン交換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

『リテールファン交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.40CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

リテールファン交換

2003/09/30 23:59(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

スレ主 hakurakuさん

今リテールファンを使ってますが、非常にうるさくて、交換しようと検討しています。
でも、ケースはちょっと小さくて、板から電源までははタバコ一本くらいの距離しかないので、どのファンにしたらいいですかを皆さんに聞きたいのですが…
(因みに、OLする予定で、今はFSB233で使ってます。)
Aopen製のP4対応のファンを使っている方がいませんか、それはどうですか、でも距離は足りないかもなぁ…
ご指導をお待ちしております。

書込番号:1990540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/01 06:53(1年以上前)

小さいケースでOCするのに小さくて静かなFANって・・・程度にもよるけど無茶。
OCしたければしやすい環境に、静かにしたければしやすい環境に
歩み寄ることをお勧めします。

書込番号:1991120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/10/01 13:27(1年以上前)

http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/di4-7g52a-01.htm
SLIMBIRD P4ってのはどうですか?リテールよりは静かとは思うんだけど。ただOC向きかどうかわかりません。(OLってオフィスレディじゃないですよね(笑))
あと、リテールファンが付けれるなら、よほど大きいのじゃない限り高さは大丈夫そうだけど。
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/ki4-7h52a-ol.htm
Cyprumのファンをもっと7p薄型静音タイプに換えたらどうでしょう。この方がよく冷えると思う。

書込番号:1991612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/01 14:53(1年以上前)

SLIMBIRD P4はNorthwood2.8GHzまでを目安に、とありますから
FSB233MHzだと既にギリギリですね。

書込番号:1991712

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2003/10/01 15:50(1年以上前)

CyprumにSLIMBIRD P4のファンを付けてます。でもそのままの回転数だとうるさいので、2000回転から2800回転くらいで可変さして使ってます。
シンク自体は、シナプスもスリムバードもあまり大きさが変わらないから私はそうやって使ってる。
アスロンも同様おかげでシンクだけのスリムバードが4つもある。

書込番号:1991795

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2003/10/01 15:52(1年以上前)

シナプス×
シプラム○

書込番号:1991799

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2003/10/01 16:00(1年以上前)

度々
7センチであれより薄いファンは見たことがない。
あれば知りたい・・・

書込番号:1991809

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakurakuさん

2003/10/02 00:19(1年以上前)

皆様ご回答有難うございます。
今リテールファンを使って、FSB233まで大丈夫ようですが、だたうるさくて仕様がない。Idling時は40度くらいです。
(うちのもう一台)Athlonのほうがもっとうるさいと言うイメージでしたが、意外と豚2500+のほうが静かでしたね。そちらもFSB217でリテールファンで常時に使っています、特に問題ないです。
なので、特に強力なファンじゃなくても、小型で静かであればいいと思っています。
なので、予算は3000円前後と考えています。シプラムは雑誌などでもみたことがありますが、うたっている騒音レベルは(24.2db)は本当ですか、今までCoolermasterのファンは(ケースファンも含めて)三つ使ってたが、全部駄目でしたけれど。それで今回はAopenのP4対応ファンを検討してます。そうすると、ちょっとデカイですから、保留している別のケースを使うと考えています。話はゴチャゴチャになってしまったが、こちらはどうですか?(つまり、スペースの制限がなければどれがいいかなぁ…)
ご指導をお待ちしております。

書込番号:1993090

ナイスクチコミ!0


桜華さん

2003/10/02 01:09(1年以上前)

ケース内の容量制限を無しと考えますと冷却性を選ぶなら水冷も可能であり靜音性を選ぶならファンレスが可能です

書込番号:1993249

ナイスクチコミ!0


桜華さん

2003/10/02 01:23(1年以上前)

シプラムに7センチ→8センチのへの固定金具を使用し良さそうなの靜音ファンを取り付けますと少し静かになります

書込番号:1993285

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakurakuさん

2003/10/02 23:31(1年以上前)

ご意見を聞かせていただき有難うございます。
今、リテールのファンを改造することにしました。
つまり、ヒートシンクをそのまま流用して、P4専用のリテンションキットを取り付けて、あとは三洋デンキの8cmファンをつけます。
山陽のファンは今まで使った感じは結構よかったので、今回も使いたいと思います。仕様は2600rpm,0.92m3/min=33fcm,26dbです。これで行きます。

書込番号:1995470

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このCPUは? 7 2005/07/11 4:02:06
安価で買えました 0 2005/06/23 16:02:40
2.4GHzの種類? 5 2005/03/19 10:03:08
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのCPUファン 2 2005/03/16 10:02:14
起動できません・・ 18 2005/03/18 1:44:33
載せ替え。 5 2005/02/12 11:21:21
色々ご意見お聞かせください。 5 2005/01/30 9:24:07
付属のFAN 5 2005/01/22 11:35:52
騒音がひどいのですが 5 2005/01/16 10:06:30
ベンチマークの見方 9 2005/01/11 12:28:22

「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1517件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング