『CPU交換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

『CPU交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.4G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU交換

2003/08/27 01:24(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

スレ主 BIRDMANさん

以下のマザーボードで
このCPU動きますか?

マザー:GIGABYTE製GA-8IRX F10
現CPU :Pentium4 1.6GHz FSB400

マザーのホームページ見たところ
2.4Gまでしか、認識しないようなのですが

FSB400って2.6まであるんですよね?

それと、Xeonってなんなのでしょうか?
もし、Pentium4よりも高速ならば欲しいです
主な用途は 3Dゲームとphotoshop illustratorです

初心者ですみません!

書込番号:1889109

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/08/27 02:32(1年以上前)

一応FSB400は2.6までのようですね。
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/bus.htm
しかし、そのM/Bが2.6に対応しているかどうかは話は別。
 BIOSの設定で、100X26の設定が出来るなら載る可能性は
 かなり高くなります。やっぱり人柱覚悟で挑戦してください。
後、Xeonはサーバー向けのCPUです。買っても意味が無いと
 思われますので購入対象からは除外されるのがよろしいかと。

書込番号:1889236

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/08/27 02:37(1年以上前)

そのM/Bの対応CPUは2.4GHz(FSB400)までが正式対応のようですね。
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Support/CPUSupportList/CPUSupportList_GA-8IRX.htm

>Xeonってなんなのでしょうか?
「Xeon」で検索したら色々出てくると思いますが、まずはここ見て
http://www.intel.com/jp/products/server/processors/server/xeon/index.htm
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/15/81516515.html
サーバー/ワークステーション用のDual CPUです。
M/Bは高価、CPUは2個必要、電源もEPS電源が必要になります。ケースもM/Bに対応しないと搭載できないし、Memoryもレジスタードタイプを必要とします。
潤沢に資金があれば挑戦できるでしょう。(笑)

書込番号:1889247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/08/27 11:12(1年以上前)

どうせならXeonよりAthlonMPの方が・・・
(無駄レス失礼)

書込番号:1889739

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIRDMANさん

2003/08/27 11:13(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます!
Xeon理解できました

とりあえず2.6の購入を決めました
Pentium 4 2.60G Socket478 BOX
↑これでいいのでしょうか・・・

書込番号:1889741

ナイスクチコミ!0


Furtwanglerさん

2003/08/27 12:26(1年以上前)

それで正解です。買う前にBIOSを最新のものにしてください。
 そうしないと2.6Gを買っても2.4で頭打ちになるかも…
補足です。最新のBIOSでも2.6が認識するかどうかはわかりません。
 前述の方法でお確かめの上、購入してください。2.4までしか
 認識しないなら2.4を買うほうがほんのり安上がりです。

書込番号:1889892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/08/27 15:59(1年以上前)

2.6買っといたほうが、つなぎになるから2.6でいいと思う(個人的に)

書込番号:1890345

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIRDMANさん

2003/08/28 04:49(1年以上前)

今日アキバに行きました
FSB400って結構品薄なんだなーって
感じました
2.6に関してはほとんどの店が
2万4.5千円なんですね
※まあ、ここの情報見ればわかりますが(汗)

実際、店に入ると やはり躊躇してしまい
購入は見送ってしまいました
うーん、、、2.4にすべきか2.6にすべきか・・・

書込番号:1892203

ナイスクチコミ!0


育ちすぎポトスさん

2003/08/28 12:29(1年以上前)

PEN4・2.6GHzBOXのスレはご覧になってますか?
ごく最近の投稿で、GA-8IRXで2.6GHzが動かないという内容のものがありますよ。原因がマザー側にあるのかどうかは分かりませんが。
決して安くない買い物ですので、よく考えられた方がよろしいかと。

書込番号:1892741

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIRDMANさん

2003/08/28 22:24(1年以上前)

2.6情報見ました
動いてる人もいるんですね

じっくり考えます
ありがとうございました

書込番号:1894032

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FSB400のPentium4購入 2 2004/08/02 9:07:54
セレロンからP4にしたいのですが 8 2004/07/18 21:01:14
止ります 9 2004/06/28 15:35:28
PCV-MXS1 5 2004/05/14 16:03:18
U8668-Dのマザーボードヘ換装 43 2004/05/16 5:10:59
換装できないです!! 9 2004/04/29 16:15:46
換装 後 2 2004/04/16 21:36:52
M/B交換 2 2004/04/13 18:55:28
のせかえ 4 2004/04/09 23:23:28
メモリのクロック数 18 2004/04/09 23:45:23

「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 707件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング