CPU > インテル > Pentium 4 1.5G Socket478 バルク
返信ありがとうございます。
ネットゲームを快適にプレイするために新しいCPUに乗せ変えようと思っているのですが、Pentiumだと動作クロックはどの程度必要でしょうか?
書込番号:4453643
0点
今発売されてるもの位のは欲しいかな?ゲームにもよるが・・・
とりあえず、乗せ換えようと思っているならPen4のソケットが423な場合があるし、478でもプレス子非対応なため交換必須かと
書込番号:4453819
0点
予算はどのくらい?
850マザー辺りだと何とかSocket423版Pen4 2GHZを探すことになるかもね。
書込番号:4453934
0点
返信ありがとうございます。
ソケットはSocket478仕様です。
マザーの型番はベアボーンなのでちょっと分からないです。
予算は2万円程度で探しています。
書込番号:4455003
0点
んじゃベアボーンでも何とかその型番を。
分からない限りどうしようもないからね。
勘で安パイならPentium4 2.4GHz(FSB400)だと思うけど。
書込番号:4455011
0点
>ネットゲームを快適にプレイするために新しいCPUに乗せ変えようと思っている
>Pentiumだと動作クロックはどの程度必要でしょうか?
やりたいゲームのサイトに行けば、必須 / 推奨スペックは載っているでしょう。
ただCPUだけ交換しても。。グラボは何を使ってます?メモリは?
その辺りを考えるとPC新しくする方が良いかも。。
書込番号:4455026
0点
早速の返信有難うございます。
ベアボーン:ASUS製Terminator2
メモリ:512MB
推奨スペックは質問の前に確認しましたがIntel PentiumR 4以上としか記載してありませんでした。
聞いてばかりで恐縮ですが宜しくお願いします。
書込番号:4455145
0点
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=+site:www.unitycorp.co.jp+Terminator2
この辺かな?-Pにせよ、-RにせよFSB800かつSocket478ならどれでもいけそう。
書込番号:4455167
0点
T2-Rはこちら
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=T2-R
書込番号:4455176
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 1.5G Socket478 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2005/09/25 13:58:14 | |
| 8 | 2004/09/19 11:57:50 | |
| 3 | 2004/09/18 16:08:08 | |
| 4 | 2003/01/29 8:08:21 | |
| 11 | 2003/01/21 0:56:49 | |
| 29 | 2004/04/25 8:46:15 | |
| 0 | 2002/02/17 15:19:53 | |
| 3 | 2002/01/17 18:23:22 | |
| 1 | 2001/11/11 2:15:53 | |
| 8 | 2002/01/12 13:28:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





