『CPU交換について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA バルクの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのオークション

Pentium III 1G FCPGA バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA バルクの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのオークション

『CPU交換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1G FCPGA バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA バルクを新規書き込みPentium III 1G FCPGA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPU交換について

2002/11/16 10:03(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク

スレ主 ほびっとさん

はじめまして
友達からもらったMBでパソコン組んでます。
マザーボードは、SOYOのSY−3SLIME2で
チップセットは、815E
ソケットタイプは、Socket370 FC-PGA対応
なのですが
CPUは、どこまで載るんでしょうか?
現在は、カッパーマインのPV700載せてます。
そろそろCPU交換しようと思ってますが
どんなCPUまで載るんでしょうか?
すみませんがアドバイスよろしくお願いします。
CPU換えるよりMBから買ったほうがいいんでしょうか?

書込番号:1069251

ナイスクチコミ!0


返信する
SAKA@新参者さん

2002/11/16 10:55(1年以上前)

PenIII Tualatinの1.4GBまでいきます。
ただ、BIOSが古いままだと十分に使えませんので、BIOSの更新をオススメします。
PenIII 1.4GBはそろそろなくなると思います。購入するのであればお急ぎで。
詳しい値段はわかりませんが、存在しているならば22000円前後でしょうか…。
新しくMBから買うとなれば、CPU、電源ユニットの交換、メモリー…と
意外と高くつくかもしれません。

書込番号:1069344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/11/16 12:24(1年以上前)

発売時期を考えるとB-StepではないのでTualatinコアのものは
無加工では動かないと思ったほうが良さそうです。
最新BIOSも2001年1月ですからDステップも危ないかも・・・
とりあえずCステップのPentiumIII-1BGHzをお勧めしておきます。
でもメモリがPC100だったら・・・

書込番号:1069522

ナイスクチコミ!0


ブルーダーさん

2002/11/16 12:32(1年以上前)

明日論なら意外と安く済むから、買い替えを勧めます。

書込番号:1069536

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほびっとさん

2002/11/16 21:50(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
メモリはPC100を440BXのころから引き継いで
使ってたりします。
PC133も使えるMBみたいですが。

アスロンで自作もよさそうですね。

書込番号:1070614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/11/17 00:27(1年以上前)

うわ、PC100ですか。
メモリを買い換えないとPenIII/セレロンとも850MHzが上限かも知れません。
そうすると交換するだけ金の無駄みたいな事になりかねないですね。

書込番号:1070840

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほびっとさん

2002/11/18 07:36(1年以上前)

PC100がネックになりそうですね。
アスロンXPな方向で次期マシン考えようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:1073741

ナイスクチコミ!0


犬郎さん

2002/11/20 01:09(1年以上前)

ちょいと便乗で質問させてください。。
ASUSのCUCL2も確か、815Eですよね?
って事はTualatinは載らないって事でいいでしょうか?

書込番号:1077399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/11/20 01:31(1年以上前)

CUSL2は815Eですので
Tualatinは無加工では付きませんね。
ちなみにCUC2が820E

CUCL2という820マザーがあると信じ込んでいたので
CUCL2でWeb検索したところ実は無かった事に気付いてビックリ
それ以上にCUSL2をCUCL2と書き間違える人の多さにビックリでした。

書込番号:1077455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA バルク
インテル

Pentium III 1G FCPGA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA バルクをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング