『AX6BC TYPE R V.spec』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA バルクの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのオークション

Pentium III 1G FCPGA バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA バルクの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのオークション

『AX6BC TYPE R V.spec』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1G FCPGA バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA バルクを新規書き込みPentium III 1G FCPGA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AX6BC TYPE R V.spec

2003/04/18 02:26(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク

スレ主 あさかライガーさん

M/B:AX6BC TYPE R V.spec ドーターカード:PGA370 Celeron466で使用しています。
DVDをこま落ちしない程度にグレードアップしようと思ってます。

 グラフィックボードはGeForce4 Ti4200でCPUをPenV1Gを検討してるのですが、ソフマップの中古でFCPGAとSECCUがありました。このボードだとどっちが使用できるのでしょうか?
どなたか宜しくお願いいたします。

書込番号:1499664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/18 07:21(1年以上前)

440BXな人ですよね?
FC-PGAは大半がFSB133MHz
SECC2は大半がFSB100MHzです。

書込番号:1499869

ナイスクチコミ!0


ふじたかさん

2003/04/18 12:26(1年以上前)

あさかライガー さんこんにちは。
私なら・・
マザーをテュアラティン対応の安いやつに買い換え。
セレロンの1.0A以上の手頃な物を購入。
ラデオン9000等を購入。
静穏マシンを目指す。

こんな所をオススメしときますが。
Ti4200をまだ買っていないなら、同じ予算でじゅうぶん揃うかと。
DVD見るなら静かな方がいいんじゃないですか?
コマ落ちしたこと無いのでどのぐらいのスペックが必要かわかりませんが・・
ご参考までに。

書込番号:1500320

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/04/18 20:16(1年以上前)

以前にパソコン工房でそろえた構成ですが・・・

セレ 1AGHz 5,000円
GA-6IEML 13,000円
G450かRadeon9000 9,000円 で十分いけます。
値段でG450にしてありますが、G550もファンレスなのでオススメ。

でも、電源さえ確保できれば、あと少々予算足して
アスロンXP1700+ 6,000円
CPUクーラー 3,000円
Biostar M7VIGpro 8,000円
PC2700 DDR256MB 7,000円
Radeon9000 9,000円 の方が圧倒的に3D強いよなあ・・・。
(言い出せは切りがないけど。)

書込番号:1501244

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさかライガーさん

2003/04/19 06:12(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

 夢屋の市さん、FSB133MHzの方にすればいいってことですよね?

 ふじたかさん、たしかにグラボはファンレスの方がいいですね。
 CPUファンはCeleron付属のモノだと不足ですかね?

 XJRR2 さん、G450の評価高いようですね。3Dしないので第一候補にあげてみます。

 M/Bはそのまま使いたいのでちょっと高くてもPVで考えてます。でも値段落ちないですね。有楽町ソフマップの買い取りで9500円でした。去年末は結構品があったんですが、先週1個しかなかったです...
しかも12800円。ここで新品買おうかな?

書込番号:1502603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/19 07:33(1年以上前)

440BXはFSB133はオーバークロックで設定することになる

事を承知の上で言っているなら止めはしませんが
基本的には逆のつもりで言いました。

書込番号:1502683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA バルク
インテル

Pentium III 1G FCPGA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA バルクをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング