『まったく動作せず』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

Pentium III 1G FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

『まったく動作せず』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA BOXを新規書き込みPentium III 1G FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

まったく動作せず

2001/12/01 06:13(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 OGBEEFさん
クチコミ投稿数:328件

先日、PentiumV 1GのCステップを購入したのですが、BIOSの画面すら出ない状況です。MBは、GIGABYTEのGA-6VX7+を使用しており、ここのHPで動作確認済みのものなのですが・・・・(http://www.gigabyte.co.jp/support/user_pdf/v693a_370.pdf)BIOSのアップデートもここにかかれてあるF5というものにかえてあります。元々のCPUはCelelon466MHzを使っていたため、メモリなどがFSB133に対応してることも確認してみました。あと、電源ボックスも300Wのものを使用しているので、不足していることも考えにくいのですが。(HDD2台、DVD/CDRW複合型1台、フロッピー1台、特に電力を使いすぎていることは無いと思うのですが) ディップスイッチのほうも、確認済みです。この通り、元のCPUでは動作するので、やはりこの1GHzのCPU自体に何か問題があるのかと思っている次第です。これを読まれた方で、何か見落としていそうなことに、お気づきの方はご教示の程よろしくお願いします。(OS.Windows98 グラフィックカード.ATI ALL-IN-wonder128Pro16MB使用)

書込番号:401205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/01 06:59(1年以上前)

念のため訊きますがセレロンのクーラー使っていませんよね?
あとはCMOSクリアーくらいしかとりあえず思いつきません。

書込番号:401230

ナイスクチコミ!0


スレ主 OGBEEFさん
クチコミ投稿数:328件

2001/12/01 07:10(1年以上前)

早速のレス大変有難うございます。クーラーは、同梱されていたものを使っております。(セレロンのものは、接着されており、使えなかったです)CMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)のことでしょうか?すみません、もしよろしければ、CMOSクリアの方法もお願いします。

書込番号:401234

ナイスクチコミ!1


月寒アンパンさん

2001/12/01 07:57(1年以上前)

CMOSクリアについては、「CMOSクリア」で過去ログ検索するといっぱい出て来ます。
[388019]あもさん 、 [388342]みのじさんなどが言われているように、電池を抜くか、CMOSジャンパーピンの差し替えで可能です。
その後、元に戻すのを忘れないように。 

書込番号:401245

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2001/12/01 08:58(1年以上前)

>何か見落としていそうなことに、お気づきの方はご教示の程
>よろしくお願いします。

CPUがしっかり刺さっていない。
メモリがしっかり刺さっていない。
グラフィックボードがしっかりささっていない。
電源コードがしっかりささっていない。
ケーブルが逆刺しになっている。
・・・・等

書込番号:401295

ナイスクチコミ!0


スレ主 OGBEEFさん
クチコミ投稿数:328件

2001/12/01 14:27(1年以上前)

月寒アンパンさん、有難うございます。早速試してみます。確かに過去ログが多々でてきました。調査不足で初歩的なことを聞いてしまい申し訳ないです。
土曜日さん、有難うございます。もう一度、ひとつひとつ、しっかりとチェックしてみます。

書込番号:401615

ナイスクチコミ!0


スレ主 OGBEEFさん
クチコミ投稿数:328件

2001/12/02 00:25(1年以上前)

動きました!どうやら、CMOSクリアでいけたようです。アドバイスをくれた皆さん、本当に有難うございました。重ね重ね感謝です!

書込番号:402537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください 5 2003/02/02 10:04:35
換装したら動かない! 8 2003/01/21 21:28:06
BIOSのアップデート 6 2003/11/16 11:37:56
教えてください。 6 2003/01/15 2:09:14
教えてください。 2 2003/01/14 19:54:47
オススメCPUは? 6 2003/01/14 17:04:46
でかいクーラー 3 2003/01/05 23:47:30
中古のPenV 6 2003/01/06 17:15:28
P3Dスッテプコアについて 5 2003/01/03 20:34:39
どっち?がいいですか? 8 2002/12/29 0:42:07

「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミを見る(全 2010件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA BOX
インテル

Pentium III 1G FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング