『CPUを変更したい!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 933 SECC2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 933 SECC2 BOXの価格比較
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのレビュー
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 933 SECC2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのオークション

Pentium III 933 SECC2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月15日

  • Pentium III 933 SECC2 BOXの価格比較
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのレビュー
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 933 SECC2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 933 SECC2 BOXのオークション

『CPUを変更したい!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 933 SECC2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 933 SECC2 BOXを新規書き込みPentium III 933 SECC2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUを変更したい!!

2001/12/04 22:09(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 933 SECC2 BOX

スレ主 静岡のロックさん

はじめてメールします。
CPUを変更したいのですが、型名とか色々あるみたいでよく分かりません。
マザーボードは、SOYOのSY−6VBAでスロット1です。
933Mz迄サポートしているようですので、933Mzに変更したいのですが、どの型名のものを買えば良いのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:407485

ナイスクチコミ!0


返信する
Teru-chanさん

2001/12/04 23:16(1年以上前)

Can this M/B support Coppermine CPU?
Yes, please make sure the PCB ver. is E and ECN 7
とSOYOのホームページに書いてありますので、このバージョンなら
1GhzまでのCoppermine CPUがつきます。
違ったら、600MhzまでのKatmaiにしか対応していません。
形はスロット1用か、sockt370用 + Coppermine対応の下駄 のどちらかになります。なお、メモリーも FSB 133 対応の物が必要になります。
余計なお世話ですが、その予算でTualatin対応のマザーとセレロンの1Ghzが買えます。たぶん、そのほうが総合性能で上になります。

書込番号:407613

ナイスクチコミ!0


ほげぷ? Operaモードさん

2001/12/05 00:13(1年以上前)

私も余計なお世話をひとつ。
Intelにこだわりがないのであれば、AthlonXPかDuronをお勧めします。Celeronは1.5GHzでSocket370からSocket478に移行しますので極めて短命で将来性がなく、新しくマザーを買うにはあまりにもデメリットが多すぎます。また、Duron1.2GHzの方がCeleron1.2GHzより早いです。
将来性を考えるとSocket478かSocketAになります。低価格で高速を望むならAMDですね。

書込番号:407731

ナイスクチコミ!0


コマンダー88さん

2001/12/06 10:54(1年以上前)

>極めて短命で将来性がなく

普通にパソコン使うユーザーならSocket370のマザーとCeleron1.2Ghz組み合わせであと5年は使えるような気がしますけど。
Socket7のマシンを6年前に自作したのは今でも現役で使ってますので。

Pen4はAMD陣営は発熱や消費電力も多く、パーツ単体の製品寿命も短いような気がするし、仮に現時点で最新のPen4のマザー買っても5年後には新しい規格になってるでしょうから新しもの好きの方なら結局買いかえるでしょ?
だったら現時点では何を買っても一緒です。

メインマシンに使ってるBE6-2とPen3-866Mhzの組み合わせで、あと10年は
ストレスなく使えると思ってるオオバカ者のたわごとだと思って聞き流して下さい。

書込番号:409778

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/12/06 11:45(1年以上前)

コマンダー88さんに1票

そうなんですよね
これからだからとおもって買った
SocketAのDDRマザーも
PC2700やらでてきて結局見劣りするものになっていく・・・。


その前にかったSocketAマザーもしばらくSocketAでしょとおもって
買ったら、FSB200→266、DDRの登場・・・。

書込番号:409835

ナイスクチコミ!0


スレ主 静岡のロックさん

2001/12/06 20:23(1年以上前)

みなさん貴重なご意見やつぶやきありがとうございました。
CPUも本当にSOKETの形が変更になってばかりで新しいものを使おうと思うとキリが無いですよね。今回は私はintelにしようと思います。
これで後2から3年くらい持たせるつもりでいます。
ありがとうございました。

書込番号:410441

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 933 SECC2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください 1 2001/12/07 9:29:16
CPUを変更したい!! 5 2001/12/06 20:23:06
SOYO SY-6VBA 133 + PEN3-933MHz + pc100メモリ は動く? 3 2001/12/29 8:02:32
AX63Proについて 3 2001/11/25 15:27:37
交換すべきか・・・ 10 2001/09/09 14:53:03
Aopen AX6B(bIOS 2.33)には載るの? 3 2001/08/23 23:37:20
どのぐらい違うのですか? 4 2001/08/10 7:26:12
Dual Slot1 FSB133 マザーは? 31 2001/09/28 6:56:08
AX6BC Pro2には載る? 6 2001/07/18 3:40:22

「インテル > Pentium III 933 SECC2 BOX」のクチコミを見る(全 75件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 933 SECC2 BOX
インテル

Pentium III 933 SECC2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月15日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング