『CPU換装について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 1.1G FCPGA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 1.1G FCPGA バルクの価格比較
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのレビュー
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのオークション

Celeron 1.1G FCPGA バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月28日

  • Celeron 1.1G FCPGA バルクの価格比較
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのレビュー
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Celeron 1.1G FCPGA バルクのオークション

『CPU換装について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 1.1G FCPGA バルク」のクチコミ掲示板に
Celeron 1.1G FCPGA バルクを新規書き込みCeleron 1.1G FCPGA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU換装について

2003/08/30 18:46(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.1G FCPGA バルク

スレ主 プス王さん

こんにちわ
現在A-OPEN AX6BC PROUにsocket370変換ボードをさし
セレロン500Mhz使っております。
流石にCPUパワーに不満を感じ始め、とりあえずCPUのアップを考えております。

AOPENサイトの動作確認リストでは850Mhzとありましたが
どなたかそれ以上のCPUを使用されている方はいらっしゃいますか?
Celeron 1.1G FCPGAは使用できるでしょうか?

どなたか教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1899042

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/30 18:53(1年以上前)

はっきり言って、マザーとCPUを交換した方がいいとおもいますが。

書込番号:1899069

ナイスクチコミ!0


スレ主 プス王さん

2003/08/31 11:11(1年以上前)

たしかにそれが正論ですな
CPU乗せ変えは難しそうですかね?

マザーを最新版にするとベースクロックが上がる
と、メモリも今は100べーすなので買い替え
そなるとビデオカードも最新がほしくなる
HDDも今5400rpmDMA66だから最新のがほしくなる
OSも初期化

そこまでお金をかけたくないからのCPU乗せ買え検討です

書込番号:1901169

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/08/31 11:28(1年以上前)

というか、CPUをのせかえても速くはなりませんよ。
PCの性能はCPUだけで決まるものじゃないですし。
CPU載せ替え=高性能化 とおもっているなら、それはある意味勘違いです。

書込番号:1901217

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/08/31 22:00(1年以上前)

状況が少し違いますが、
以前、PC9821V20にアイ・オー・データ製のCPUアクセラレーター使って
Pentium200MHz>K6-2-400MHzにしたことがありました。
クロック数が2倍になったので、性能大幅アップ!と思いきや、
さっぱりだった記憶があります。

その経験から言って、マザー+CPUの交換の方がオススメです。
メモリ使い回すなら、
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php3?name=M6VLQ
にCeleron1.4GHzてのもアリですが、電源間に合うなら、
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=411
にDuronの方が満足度が高そう。

書込番号:1902840

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2003/09/01 02:23(1年以上前)

V20だと多分Wildcat機でしょうから、あの気が遠くなるほど遅いチップセットでK6-2では体感しにくいでしょうな。

んで本題。要するに本人が納得していればいいのです。CPUを変えるだけなら安いし、Celeron500MHzからの交換なら割と目に見えて速くなるのでは。
ただそこからCPU以外を触り始めるとコストパフォーマンスが大幅に低下しますが。

書込番号:1903661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/01 02:37(1年以上前)

一応ここを参考にしてみると、
http://club.aopen.com.tw/testreport/mb/cpu_supported.asp?TestFunction=494&Model=25
当時流行ったFSB133+440BXもある程度はパスしてますが(笑)
FSB100にこだわるなら今手に入るかはわからないけど(当時でもあまりなかった気がする)pen3-1GHz FSB100のものかなぁ・・・

メモリも変えて(もしくはメモリOC覚悟)ならPen3-1BGHzでしょうね・・・
こちらは自己責任で。

書込番号:1903685

ナイスクチコミ!0


スレ主 プス王さん

2003/09/12 22:07(1年以上前)

皆さんご教授ありがとう御座います

色々悩んだ末
久々にPCに資金を投入しようかと

無難にP4P800あたりでセレを使ってくみ上げようと思っております

ありがとう御座いました

書込番号:1936979

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 1.1G FCPGA バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU 3 2008/01/07 18:16:24
毎度お騒がせすます 17 2005/03/02 16:32:01
以前も 9 2005/03/02 16:30:27
・「・テ・ラ・ヌ。シ・ネ 6 2004/08/09 1:00:37
みなさんありがとうございました 1 2004/08/03 12:27:28
コンパックの搭載マザーボードは? 13 2004/07/31 12:38:20
有りませんか? 1 2004/07/26 16:54:03
大丈夫ですか 7 2004/07/08 9:59:53
CPUの交換をしたいのですが 18 2004/06/28 20:21:11
CPU乗せ変えの件 9 2004/05/12 19:21:05

「インテル > Celeron 1.1G FCPGA バルク」のクチコミを見る(全 666件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 1.1G FCPGA バルク
インテル

Celeron 1.1G FCPGA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月28日

Celeron 1.1G FCPGA バルクをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング