



CPU > インテル > Celeron 900 FCPGA BOX


自作PCのパワーアップしたいのですが、現在は810ボードにセレ466です。今度は815ボードでセレ900かP750あたりを考えています。あまりお金をかけたくないのですが、どちらもあまり変わりないですか?
書込番号:243268
0点

セレ900にするならマザーは厳選した方がいいですよ。セレ900はDステップなので815チップのマザーでも動かない物があるので
書込番号:243302
0点



2001/08/05 12:06(1年以上前)
AOpenのAX3S ProかAX3S ProIIを考えています。あのー、P3との比較はどんなものでしょうか?
書込番号:243311
0点


2001/08/05 12:12(1年以上前)
3Dに関してはP3のほうがええやっぱし
エンコードとか、ベンチマークの処理みたい何はセレロンだぞ。やっぱり
書込番号:243319
0点

とりあえず、AX3SProなら、BIOS 1.2以上で、
D-StepのCPUに対応しています。
ただ、BIOSを書き換えるのにCPUが必要ですから・・・。
どうせ買うなら、Pentium3のFSB133の製品(例えば800EBMHz)の方がいいですよ。
当面、CeleronはFSB100で行くみたいですし、
ここが一番大きなアドバンテージでしょう。
書込番号:243366
0点

AX3S Pro-Uなら万事解決ですね。
全く新しい商品なのでトラブルの心配もありますが。
書込番号:243424
0点

秋になってから買いましょう。
今はIntelのCPUの世代代わりの過渡期なので。
書込番号:243429
0点



2001/08/05 23:12(1年以上前)
>秋になってから買いましょう。
>今はIntelのCPUの世代代わりの過渡期なので
やはりそうですか・・・。
今慌てて買うよりも、少なくとも損することはないでしょうね。
書込番号:243859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 900 FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2003/04/11 19:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/28 13:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/07 7:57:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/29 18:07:58 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/31 16:00:05 |
![]() ![]() |
6 | 2002/08/18 14:30:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/04 11:11:03 |
![]() ![]() |
8 | 2002/08/31 16:51:10 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/10 12:18:58 |
![]() ![]() |
15 | 2002/04/04 21:20:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





