『自作に挑戦→静音化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 530J クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:1MB Pentium 4 530J Socket775 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 530J Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのオークション

Pentium 4 530J Socket775 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月 6日

  • Pentium 4 530J Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 530J Socket775 BOXのオークション

『自作に挑戦→静音化』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 530J Socket775 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 530J Socket775 BOXを新規書き込みPentium 4 530J Socket775 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自作に挑戦→静音化

2005/08/04 22:16(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 530J Socket775 BOX

クチコミ投稿数:6件

初めての自作をしようとあれやこれやと考えました。

CPU P4530J 775
M/B D945GNT
メモリ 512*2 PC3200
ケース Air-9019(3連メーター)
PCIにサウンドカード:SE-90PCI、キャプチャーボード:GV-MVP/RX2接続予定です。主にTV視聴、DVD鑑賞、音楽鑑賞を目的にしています。

そこで質問なんですがCPUのリテールクーラーはうるさいらしいのでNINJA SCNJ-1000を付けてみようと思います。この構成でファンレスは可能(正常に動作する)でしょうか?
Pen4の熱量情報等なんでも良いのでアドバイスください。よろしくお願いします。

書込番号:4326916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/08/04 23:39(1年以上前)

室温を書き忘れました;
クーラーをつけてないときは36度、それ以上になるときもあるかもしれません。
曖昧かもしれませんがCPU選びで失敗したくありませんので、ご協力よろしくお願いいたします。

書込番号:4327183

ナイスクチコミ!0


猫目石さん
クチコミ投稿数:432件

2005/08/05 00:57(1年以上前)

ファンレスはやめといた方がよいと思う。
熱を気にしたら今のIntelのデスクトップ用CPUは使えないんじゃないかな。
デスクトップ用CPUで選ぶならAthlon64しかない気がする。
Mobil用も含めてよいならTurion64やPentium-Mも選択肢になるけど高くつく。
Socket939のAthlon64 3000+が手頃なところかな。

書込番号:4327389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/05 01:22(1年以上前)

猫目石さんご回答ありがとうございます。
私も最初はAthlon64 3000+で決まりかなと思っておりましたが既に持っているサウンドカード:SE-90PCI、キャプチャーボード:GV-MVP/RX2のAthlonやそのマザボとの相性問題が心配でPentiamにしようかと思っているんですが・・・
五月蝿いマシンだと映画鑑賞に差し障りがあるし、かといって水冷にするのは金銭面が足りない;

サウンドカード、キャプチャーボードは相性問題ってあるんでしょうか?ちなみに説明書にはサウンドカードはintelについてしか書かれてないしキャプチャーボードはAthlonは対応(64とは書いてないです)と書いてあるのみです。
正常に動くようであればAthlon64にしたいのですが、どうかご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:4327437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2005/08/05 11:15(1年以上前)

相性問題は確かに0ではないのですが・・
ただこの問題は
 Intelだから少ない、AMDだから多いという事はあまり無いです。
逆にソフトの相性はIntelの方が動かないソフトの方が多いくらいです。
 (HTの関係上・・・)

書込番号:4327931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/05 11:29(1年以上前)

某PC店員さん ありがとうござういます
やっぱりAthlon64で作ってみます。
相性問題は神頼みなところはありますが爆熱マシンを作ってもしょうがないので;

書込番号:4327949

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 530J Socket775 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU本体に刻印されている文字について 3 2006/03/03 18:45:44
初心者なのですが… 7 2005/11/28 23:42:02
NXBIT 3 2005/10/15 17:46:10
処理速度について 2 2005/09/22 8:59:30
LGA775付属クーラーは役立たずなの? 9 2005/09/04 20:16:39
自作に挑戦→静音化 5 2005/08/05 11:29:48
CPUクーラーを取り替えたら… 4 2005/08/04 9:12:27
初自作なのですが・・・ 7 2005/07/27 21:21:20
XP2600+ 4 2005/07/24 0:38:31
お聞きしたいことがあります。 2 2005/07/21 10:28:26

「インテル > Pentium 4 530J Socket775 BOX」のクチコミを見る(全 180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 530J Socket775 BOX
インテル

Pentium 4 530J Socket775 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月 6日

Pentium 4 530J Socket775 BOXをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング