


CPU > インテル > Pentium D 840 BOX
最近動画処理をし始めました。具体的にはaviをDVD形式にすることです。すると今の環境では少し物足りなく感じるので新しいマシンを作ってみようかなと思っています。そこで、エンコードに向いたCPUはあるのでしょうかそれとも、IntelやAMDで動作クロック等にもよりましょうがさほど違いはなかったりするのでしょうか?
マシンに求める性能向上は主にエンコードのみです。いろいろなCPUを所持して使ってらっしゃる方等わかるか倒しえていただけないでしょうか?
書込番号:4292106
0点

N/A realさん、こんばんは。
※解答ではありません。いくつか質問を。
1.現在使用されている環境は?
2.PCのアップデートですか?新規ですか?
3.予算はどのくらいですか?
書込番号:4292369
0点

http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/pend/pend2.html
とPentiumDのエンコード能力は高いです。
しかし、PenDは排熱処理、冷却にかなり慎重にならないと、とにかく発熱の多さが災いして本来の性能が発揮できない場合があります。
排熱にそれほど気を使うのは面倒だと感じるなら、Athlon X2の選択もあります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1508036
PenDよりもポテンシャルが高く、発熱も少ないのでオススメなCPUともいえます。
書込番号:4292671
0点

エンコードと一言に言ってもエンコソフトがマルチスレッド対応でない限り、デュアルコアCPUを使う意味はありません。
よって使用ソフトぐらいは書くべきでしょう。
書込番号:4293676
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 840 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/09/24 2:45:26 |
![]() ![]() |
18 | 2006/07/18 14:21:09 |
![]() ![]() |
18 | 2006/07/02 23:33:10 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/12 1:01:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/17 21:44:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 18:56:31 |
![]() ![]() |
9 | 2005/12/02 12:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/10 20:59:39 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/02 6:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/14 12:39:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





