


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
こんばんは。
あまりCPUについて詳しくないので教えてもらいたいんですが
Q6600、Q9400、Q9450、Q9550、Q9650
が搭載されてるPCを検討してるんですが何が違うんでしょうか?
9400は価格comのクチコミをみると、なんかCPUが熱くなりすぎて駄目だと聞いたんですが他のCPUはどうなんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:8639916
0点

Q6600だけ65nm、後は45nm。
キャッシュがQ9400は少ない。
Q9450、9550、9650は倍率が違うし、ステッピングについてもいろいろ。
書込番号:8639939
0点

Q9xx0は数字が大きいほど性能も上がります。今選ぶなら予算度外視で最上位のQ9650か、コストパフォーマンス重視でその下のQ9550じゃないですかね。
書込番号:8639963
0点


違いは上の方々のおっしゃる通りです。
ただ時期的にCPUの過渡期なので今あまりお金をかけるのはイマイチな気がします。今週末次世代CPUが発売されますよ?
まぁその反面これからさらに安くなる可能性もありますが。
CPUだけがパソコンの性能じゃないので、何に使いたいからQシリーズを選ぶとか大丈夫なのかな?なんて思ってしまいます。
書込番号:8640938
0点

私はQ6600オススメです。
2万以下で高性能なCPUが欲しかったら買いです。
PCの使用用途にもよりますが
エンコ中心→Qシリーズ
ゲーム中心→E8×××
で良いかと思います。
その中でもQ6600は腐っても鯛と言うかまだまだ現役で使えます。
次世代CPUが出ても我々庶民には当分手の届かない価格でしょう。
定額給付金で買うなら別ですが・・・/(-_-)ヽ
スレ主さんの予算にもよりますが投資対効果狙うならQ6600良いのではないでしょうか?
もちろん予算に余裕があれば上のグレードを狙うのもありです。
書込番号:8641681
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/09/03 7:20:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/10 20:54:32 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 18:41:54 |
![]() ![]() |
14 | 2013/09/23 11:29:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/01/09 10:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2010/11/15 20:22:32 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/21 21:46:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/25 18:31:00 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/22 11:25:32 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/03 14:26:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





