CPU > インテル > Core 2 Duo E6750 BOX
E6700とE6750ではあまり能力差はないのでしょうか、友人がE6700の新品が2万くらいで譲るとの事でどうしたものかと思案中です。雑誌ではE6750は省電力でエンコードも6700より早いとかいてありました。友人はあまり変わらんということですし3Gに(OC)するのにも良いと言ってますが、ここには詳しい方が沢山おられますのでご意見よろしくお願いします。
書込番号:7042741
0点
>雑誌ではE6750は省電力でエンコードも6700より早いとかいてありました。
逆じゃないですか?
若干ですが6750の方が周波数が高いはずですし。
(でも2万って微妙ですね。)
書込番号:7042791
0点
E6700 37000円前後 FSB1066MHz
E6750 23000円前後 FSB1333MHz
譲るE6700 20000円なら安い方ですね
わたしなら これを買いますね
書込番号:7042888
0点
使うマザーにもよるけど。
G965とかなら悩む問題にもならないし。
書込番号:7043375
0点
ヤフオクに出品すれば25000円以上の値は付くようだから、俺なら譲ってもらって差額を稼いでからE6750を買うかな。
書込番号:7043986
0点
↑今ヤフオクみたけど、26800円で入札者いなかったよ。22000円ならいたけどね。
譲ってくれる人もその辺の事情わかってて、ヤフオクの手間暇考えたら、知り合いに安く売ったほうがいいっていう判断じゃないかな?
書込番号:7044754
0点
2万円という価格は現行のE6750/6550の価格を見るに妥当では?
マザーボードの対応次第かと。旧世代のP965などでは、FSB1333ベースの
E6750が使えないマザーもあるのでそれなら、E6700かQ6600がアップグレード
の選択肢としては有りだと思う。
マザーがE6x50世代に対応するのであれば、不要。
書込番号:7044781
0点
皆様ありがとうございました。
総論としては性能差はあまりないので安く買える6700が良いのですね。
この板で質問するのは問題かもしれませんが、(oc)すると性能が単純にあがると考えてよろしいのですか、又、(oc)すると寿命が短くなるというのは本当でしょうか。
単純に6700が6850くらいの能力になると嬉しいのですが。そこまでは無理かなーーーー
書込番号:7047102
0点
OCすれば、定格の6850を超えるくらいは出来ますね。
寿命はどうか知りませんが(うちの場合、壊れる前に新しいのに切り替わってるんで)、長くなることはないような。
書込番号:7047600
0点
ステッピングが新しくなって消費電力は多少減ったという程度でしょ。
詳細がどうかは知らないけど。
書込番号:7048475
0点
詳細を知らないなら書き込まないほうがいういでしょう。
1.FSBが1066から1333MHzに
2.新機能TXTの追加
3.ステッピングの変更
等があります。
あなたは基礎がわかっていないんだから書き込まないほうがいいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6825653/
いつまで逃げ回る気でしょうか?
TMでCPU温度は一定以上あがりませんか?
書込番号:7049664
0点
ちなみに他にもOC耐性が大きく上がり、エラッタも修正されている。
このようなCPU選択に大きくかかわる事項を"程度でしょ。"で済ませる程度なら、出て行かれたほうがいいでしょう。
書込番号:7050315
0点
そもそもエンコードなどされるんですか?
OCの経験がなくその辺りを迷われている貴方には2180をオススメしますw
書込番号:7051060
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E6750 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/03/17 22:53:24 | |
| 4 | 2010/02/28 19:43:47 | |
| 0 | 2009/01/09 17:22:27 | |
| 7 | 2008/09/02 18:57:45 | |
| 15 | 2008/09/12 19:28:16 | |
| 14 | 2008/06/29 11:30:06 | |
| 21 | 2008/05/06 15:58:31 | |
| 10 | 2008/04/25 23:43:41 | |
| 7 | 2008/04/07 3:18:33 | |
| 5 | 2008/04/06 8:50:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





