
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



CPU > AMD > Duron Spitfire 800 SocketA バルク

2002/10/19 03:27(1年以上前)
わかりやすく言うと、CPUの回路が違うんです
Morganの方がクロックあたりの性能はいいのですが、若干発熱量が増えていたりします。
Duron800にMorganはなかったと思いますが…
書込番号:1009971
0点

市場に出ているDuronのMorganコアとSpitfireコアは周波数が重ならない
Spitfire(〜950)Morgan(1G〜)です。
あとMorganではIntelのSSEに相当する拡張命令が追加されています。
書込番号:1010051
0点

Spitfireに対してMorganは、ハードウェアプリフェッチとスペキュラティブキャッシュという機能が増えています。
正式名称は長いので、勝手に名前付けました。
フェッチってのは、CPUのデータ読み込みです。
プリは(時間的な)前という意味の接頭語ですから、プリフェッチは先読みとなります。
それをソフトウェアではなくハードウェア、つまりわざわざプリフェッチを行うプログラムを組まないでもCPU自身が勝手に行ってくれます。
スペキュラティブってのは、推測という意味です。
つまり、漫然とキャッシュするのではなく推測によってよりヒット率の高いキャッシュを行ってくれます。
これにより、CPUが何もせず無駄に遊んでしまう時間が短くなります。
あと、メディア演算機能がEnhanced 3DNow!からPentium III用のプログラムの処理も可能な3DNow! Professionalになってます。
書込番号:1010097
0点


2002/10/19 09:14(1年以上前)
レスありがとうぐざいます、
あとBoxと付記している物ありますが、
形状にちがいのことでしょうか、
書込番号:1010267
0点



2002/10/19 09:17(1年以上前)
名称、間違えました、
あとBoxと付記している物ありますが、
形状にちがいのことでしょうか、
書込番号:1010271
0点


2002/10/19 09:19(1年以上前)
Box・・・リテールと同じことです。
書込番号:1010275
0点


2002/10/19 10:04(1年以上前)
BOX=リテールです。BOXにはCPUクーラーとメーカー保証がついてます。一般的にパルクより若干価格が高目です。
書込番号:1010344
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Duron Spitfire 800 SocketA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2003/10/05 8:59:26 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/01 19:20:43 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/19 0:01:44 |
![]() ![]() |
10 | 2003/06/24 0:41:32 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/15 22:13:22 |
![]() ![]() |
6 | 2002/12/24 15:00:08 |
![]() ![]() |
7 | 2002/10/19 10:04:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/07 10:28:28 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/12 18:28:13 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/29 18:22:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





