『CPUの温度差について』のクチコミ掲示板

2007年10月 4日 登録

Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket AM2 二次キャッシュ:1MB Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのオークション

Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 4日

  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX

『CPUの温度差について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXを新規書き込みAthlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUの温度差について

2008/03/28 21:15(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX

クチコミ投稿数:15件

こんばんわ、先月ごろこちらのCPUで自作したものです。

質問があるので書かせていただきます。

わたしは、こちらのCPUで3ギガにオーバークロックしてつかっていまして、

CPUの温度が気になり、Core Tempというフリーソフトで温度をみたところ

Core♯0 1度 
Core♯1 11度 とだいたい2つの温度差が10度ぐらいあるようです。

これって、コア1、コア2と、2つのコアの温度差が10度あるってことなんですかね?

この場合、このままで問題ないでしょうか?

なにか対処法があるのでしょうか?

それとも何かの間違いなのでしょうか?

当方、素人で自作2号機なので、ちょっと心配しております。

みなさんのご意見きかせていだだけるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7599690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/28 22:38(1年以上前)

間違いでしょう。センサーの読取り値おかしいと思うよ。室温-10℃の冷凍庫のようなところかペルチェクーラー使ってますか。

書込番号:7600106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/28 22:51(1年以上前)

センサーの読み違いとしても、同じモノに組み込まれたセンサーなんだから、温度差はそこそこ信用できると思います。
読み違いとして、補正かけても両方のコアとも同じくらい補正かけることになるでしょうし。

ソフトが全くてきとーならわかりませんけど(^_^;



ヒートシンクがちゃんとくっついてない、とかかな?
CPUのヒートスプレッダもまったいらとは限らないし、CPUクーラーも同じこと言えるし。
10℃の差は大きすぎな気はしますけど。

書込番号:7600177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/29 01:16(1年以上前)

投稿ありがとうございます。

そうですか、やっぱ少し温度差がおおきいみたいですね

CPUつける時ちょっと強引だった気もしますので

今度つけなおしてみようかと思います。

ところでみなさんは今時温度はどれくらいですか?

もうすぐ4月というのに、室温16どぐらい(? 大阪です)で

CPU温度が1度、と12度って低いきもしますが、センサーでもおかしいのでしょうか?

みなさんは、アイドル時で何度ぐらいですか?

書込番号:7600913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/29 20:34(1年以上前)

ん〜、再度CPUファンをはずしてとりつけましたが、

Core Tempのソフト上の温度は、

Core ♯0 10度ぐらい
core ♯1 20度ぐらいとなっております。

何が原因かわかりませんが、あきらめることにしました。

ひょっとして、この♯0ってのは無視していいのでしょうか?

普通デュアルコアなら、コア1、コア2って呼びますよね?

夏場まで様子みてみようかと思います。

Nine hundred の冷却力に期待してみます・・

書込番号:7604163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXの満足度4

2008/04/02 12:39(1年以上前)

私のPCもさぶっぺさんとまったく同じ状態です。
+20℃ぐらいが実温度かなぁ〜なんて思ってます。
あくまでも目安として利用しています。
ちなみにCore Tempはスタートアップ設定にするとOS起動が不安定になるようでした。

書込番号:7620680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/04/02 21:57(1年以上前)

おお、サントレさん、レスありがとうございます

私と同じ状態なんですね・・!

ってことは、私のPCの異常ではない気がしてきましたw

少しホッっとしていますw

根拠がないですが、デュアルコアにそれぞれ別の温度センサー(?)

をつけたりするのかな?って気もしています

BIOSでもCPUの温度みるところがあった気もしますので

そちらとの誤差などもみてみようかと思います。

書込番号:7622502

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの故障? 6 2009/01/29 20:08:26
寿命? 2 2008/12/31 1:02:13
変えたほうがいいですか? 3 2008/11/08 14:39:19
AMDのCPUの選び方を教えてください。 5 2008/11/11 1:39:44
可変倍率が... 1 2008/09/27 1:55:11
グリスについて疑問があるのですが 9 2008/10/05 23:48:19
Athlon X2 Dual-Core 5400 Black Edition SocketAM2 BOX 3 2008/08/15 6:16:02
OPNについて 6 2008/08/06 20:31:53
初自作!ご教授願います。 6 2008/07/17 12:32:41
memoryの認識について 6 2008/07/26 0:22:24

「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX」のクチコミを見る(全 343件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX
AMD

Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 4日

Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 BOXをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング