『C3?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:C3 クロック周波数:1GHz C3 1G(133) BOXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C3 1G(133) BOXの価格比較
  • C3 1G(133) BOXのスペック・仕様
  • C3 1G(133) BOXのレビュー
  • C3 1G(133) BOXのクチコミ
  • C3 1G(133) BOXの画像・動画
  • C3 1G(133) BOXのピックアップリスト
  • C3 1G(133) BOXのオークション

C3 1G(133) BOXVIA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月27日

  • C3 1G(133) BOXの価格比較
  • C3 1G(133) BOXのスペック・仕様
  • C3 1G(133) BOXのレビュー
  • C3 1G(133) BOXのクチコミ
  • C3 1G(133) BOXの画像・動画
  • C3 1G(133) BOXのピックアップリスト
  • C3 1G(133) BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > VIA > C3 1G(133) BOX

『C3?』 のクチコミ掲示板

RSS


「C3 1G(133) BOX」のクチコミ掲示板に
C3 1G(133) BOXを新規書き込みC3 1G(133) BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

C3?

2003/09/29 23:50(1年以上前)


CPU > VIA > C3 1G(133) BOX

スレ主 ルシオラさん

C3てドンぐらいはやいんですか。セレロンの1Aとどちがいいの?

書込番号:1987877

ナイスクチコミ!0


返信する
ベンチヲタさん

2003/09/30 00:02(1年以上前)

例えばSuperPIだとCeleron 1Aの3倍ぐらいかかった(つまり遅い)のでは?
どちらが良いかは用途によるとしか言えませんね。

書込番号:1987925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/30 00:10(1年以上前)

整数演算系ならほぼ75%、浮動小数点系では30%ぐらいと想像。
cele1A比で。

書込番号:1987959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/30 00:10(1年以上前)

追加。celeのほうが上。

書込番号:1987962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/09/30 00:18(1年以上前)

C3(NEHEMIAH)使ってますが…
速さを求めては駄目ですね。

書込番号:1987987

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/09/30 00:30(1年以上前)

そうですね。
低消費電力、低発熱、静音が売りです。
C3EZRA 933MHzでSuperπ104万桁13分くらいです。
まったりと、遅さを楽しむCPUだと思います。

書込番号:1988024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件

2003/09/30 01:05(1年以上前)

C3(Nehemiah)のEPIAで、Π104万桁9分3秒ですね。
セレは使ったこと無いんでよく知りませんが、参考までに。
各ベンチでIBM製K6-2 550MHzマシンの倍のスコアをたたき出します。

時間さえ気にしなければ重い処理もこなします。
家ではエンコマシンとして大活躍で、放っておけばやりとげます。
あたりまえか。。。

書込番号:1988128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2003/09/30 02:41(1年以上前)

ルシオラ さんこんばんわ

ちなみにCeleron1.3GHzですけど、superΠ104桁は2分20秒でした。

書込番号:1988331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/09/30 04:01(1年以上前)

CDの焼き焼きは何故か僕の環境ではセレより早い・・・・
(コンペアーが速い・・・)
不思議な石です・・・
(ほかの作業はちょートロロで、まっっっっったりたりです)

この石をセレと比べてはいけません!
ましてやタラちゃんと比べるなんて・・・・
(僕的には、総合評価でK6−400MHzと同等位です)
消費電力が少ないので、ほっぽらかしておく作業用に向いていますです。
(”スネークマンション”さんみたいに部屋の片隅でヒッソリエンコとか・・)
(メインマシンからデーターだけLANでぶつけて、CD(DVD)焼き焼きオンリーユーとか)
(さばさばサンバファイルサーバーとか・・・・)

書込番号:1988417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/30 05:46(1年以上前)

インターネットくらいならセレロンと遜色ないです。
3Dゲームとかエンコードは別のPCでやるようにしましょう

書込番号:1988464

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2003/09/30 22:05(1年以上前)

元々遅いC3ですが、Celeronとの比較用にπを出されては困ります。
πが本来の使用感以上にC3にとっては悪い数値が出るソフトなことぐらい、C3ユーザーなら分かってると思うのですが。

一応。OSの動き云々:70%。ゲーム:50%
K6-2の1Gみたいな感じのCPUです。

書込番号:1990134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/01 03:40(1年以上前)

C3だと確か10分ぐらいなので4倍ぐらい遅いです

書込番号:1991011

ナイスクチコミ!0


江面さん

2003/10/01 20:54(1年以上前)

インターネットやメール中心なら、CeleronやDuronよりもC3をお奨めしたい。
私もC3ユーザーだけど、電気代が非常に安くなった。5k円ほど落ちた。
確かに「遅い」が普段の使用ならそれほど気になるものではない。

書込番号:1992346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/02 05:25(1年以上前)

そんなに変わりませんよ
Pen4フル稼働で1500円/月
アスロンフル稼働で1600円/月
pen3フル稼働で1000円/月
C3フル稼働で500/月ぐらいですから1000円ぐらいのはずでは?

書込番号:1993553

ナイスクチコミ!0


電源師さん

2003/10/13 02:06(1年以上前)


 C3の場合は電源がACアダプターでいけるので電気代が激安になります。

 ATX電源を使ったら電気代が少し下がる程度です。

 C3がDUAL対応ならかなり良いと思います。

書込番号:2023762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/13 04:08(1年以上前)

C3Dual・・・昔から噂されては肩透かし(笑)
NehemiahはEzra以前よりも同クロックで確実に速いです。
それ以上に発熱量が上がっているので(この点ではEzraは名作)
当面は共存してもらえるとありがたいです。

書込番号:2023974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「VIA > C3 1G(133) BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
出来上がったところですが 13 2004/02/18 14:53:52
好印象 1 2003/12/15 17:32:18
C3レポ 9 2003/10/31 18:48:00
C3? 15 2003/10/13 4:08:25
EPIAのPCIスロット拡張 3 2003/09/30 1:29:38

「VIA > C3 1G(133) BOX」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C3 1G(133) BOX
VIA

C3 1G(133) BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング