





私はC3でファンレスPCを組もうと思いますが
最近、ギガバイトのマザーGA-6OXT-Aが
売れているようですがこのマザーで動くのでしょうか?
VIAのページにいってみたのですが動作報告がありません。
GA-6OXT-Aで動かしている方いられたら報告お願いします。
できればマザー以外の他の環境も教えてください。
お願いします。
書込番号:1129106
0点

GA-6OXTでEzra933/866の動作報告はあります。
ttp://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/via-cpu3.html#gigabyte-6o
書込番号:1129122
0点


2002/12/12 21:33(1年以上前)
kkkkkkkkkkkkkkkさん、C3は覚悟してかからないと後悔しますよ。
書込番号:1129227
0点

覚悟がいやなら大きな愛を持ちましょう。
つーか惚れた弱みで買ってるようなもんだな。
書込番号:1130044
0点


2002/12/13 22:29(1年以上前)
ファンレスだったら、最近は巨大ファンレスクーラが
出ているから、わざわざこっちにする必要もないかと
はおもいますけど・・・こういうのが好きな人はやめられ
ないのね(^^;
書込番号:1131287
0点

僕も欲望に身をまかせて買ってしまいそう!
あっ・・・・あぁぁぁ〜〜っ!(ふらふらぁ〜!よろめき!よろめき!)
書込番号:1135977
0点


2002/12/23 00:28(1年以上前)
動いてますよー
GA6 OXT-Aで
HDはIBM ATA100 80G×2 RIDO-0
RIDO kouwell urutra rido
RADEON 8500LE 64M
memory pc133 cl3 512m
ファンは電源のみです。ただしcpuクーラーから加工して直接吸い出ししてます。
ケースの隙間は(ケースファン用の穴も含む)すべて閉じてます。
書込番号:1153600
0点


2002/12/30 21:42(1年以上前)
便乗質問で申し訳ありません。僕もファンレスPCを作りたいと思って
いる者です。今まで使っていたK6マシンに限界を感じていたので・・・。
C3-1GHzは、ほかのCPUだと、どの程度の速さなんでしょうか?
書込番号:1175708
0点

ネット程度ならPen4の3.06GHzにも引けはとらないですし
ちょっと複雑な作業をさせると河童セレ600あたりにもおくれを取ります。
CD焼きやDVDの再生はとりあえずこなすけど
動画編集は勘弁して下さい、ってところでしょうか。
書込番号:1175977
0点

すいません。1Gはいまだ観賞用ですので
933までの経験を参考に(一応CyrixIII500以上全部使った)書きました。
書込番号:1175982
0点

独断と超偏見による総合評価は・・・・・
C3のクロックを3で割ったK6シリーズと同じ位ですね。
C3−933、C3−900あたりは体感でK6−300MHz位かなぁ?
(ちょっと採点辛いかなぁ!?)
やたら速い部分(同クロックのP3並)と超遅い部分(486DX4並)が極端なので、使ってみるととても笑える石ですね!
可愛いヤツです!
VIA殿にはがんばってもらって、1.5GHz位までこのシリーズ続けて欲しいです!
書込番号:1177240
0点


2003/01/05 16:55(1年以上前)
レスありがとうございました。
Opera PiccloとC3-1GHzの組み合わせで、ノート並に静かでネットゲームも
そこそこ出来るPCが出来るかな……などと考えてました。
ネットゲームの方は難しいみたいですね。
いろいろ検討してみます。(^_^)
書込番号:1191262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「VIA > C3 1G BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/01/12 6:37:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/23 18:17:32 |
![]() ![]() |
11 | 2003/01/05 16:55:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





