メモリー > サムスン > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB (サムスン)
DDR PC2100に PC3200は下位互換でOKと考えますが、CLの方はどうなりますか?。
素人考えでは 2100の2.5クロック時間より、3200の3.0クロック時間の方が短いので互換性があるようにも思われますが、実際は如何でしょうか。
ご存知のお方是非教えて下さい。
書込番号:6592758
0点
>2100の2.5クロック時間より3200の3.0クロック時間の方が短いの
CASレイテンシとは
http://e-words.jp/w/CASE383ACE382A4E38386E383B3E382B7.html
どちらにしろ遅い方に合わされると思いますよ
書込番号:6592800
1点
>DDR PC2100に PC3200は下位互換でOKと考えますが、CLの方はどうなりますか?
PC3200ならSPDにPC2700とPC2100用のデータが入っているはずです。CLもそのデータから、2.0(こっちが多いと思う)か2.5なるはずです。
書込番号:6592837
1点
メモリほど相性のでるパーツですから
PC2100の頃のマザーボードのチップセットだとPC3200のメモリが使えるかはBIOS次第ではないですか、バルクなら相性保証を付けて買うべきかな。
書込番号:6592864
1点
PC2100とPC3200を混在させるのなら、平さんの言われているように、遅いほう(PC2100/CL2.5)にあわせて動くのでPC3200も266MHzでCL2.5で動くはずです。
書込番号:6592882
1点
[6592800] 平_ さん
[6592837] okobou さん
[6592864] Silver Jack さん
[6592882] okobou さん
早速 ご教示頂き有難うございます。
PC3200 CL3を増設可能ということで対処します。
PC2100 CL2.5 や PC2700 CL2.5 は少ないようで困っていました。
書込番号:6592918
0点
PC3200は定格電圧2.6Vのものが結構あったように思います。
正直な人さんのお使いのPCが何かわかりませんが、大手メーカー製PCなら、IOデータやバッファローの動作確認の取れた物を購入するのがいいと思います。また、Silver Jackさんのいわれているように、バルクなら相性保証をつけるほうがいいでしょう。
書込番号:6593223
1点
>PC3200は定格電圧2.6Vのものが結構あったように思います。
正しくはPC3200の規格上の定格電圧が2.6V±0.1V。それまでの〜PC2700は2.5V±0.1V。
多くのPC3200メモリはPC2100だったりPC2700だったりのデータがSPDに入ってるけど、中には入ってない物もあったり。バルクで買ったPQIの奴は無かった物もあったっけか。
だから、ある意味においてはSPD次第。だいたいにおいてBIOSでマニュアル設定できるなら近似値で使えるけど。
スレ主氏が環境書いてないのでこれ以上は明言出来んけどね。
書込番号:6593330
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB (サムスン)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/04/22 16:17:06 | |
| 2 | 2008/10/29 18:37:03 | |
| 5 | 2008/09/16 23:45:39 | |
| 5 | 2008/08/26 18:35:41 | |
| 5 | 2008/04/27 3:54:56 | |
| 3 | 2007/11/27 0:19:30 | |
| 3 | 2007/11/11 9:57:01 | |
| 1 | 2007/10/07 17:59:23 | |
| 5 | 2007/09/08 23:18:28 | |
| 8 | 2007/07/31 13:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





