ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y160P0 (160GB U133 7200)
現在、以下の自作パソコンの仕様になります。
CPU AthlonXP 2500
バルクメモリ 256MB×2 512MB
マザー GIGABYTE GA-7N400 Pro2
HDD MAXTOR 6Y160P0 160GB
今回ATA100のMaxtor 5T060H6 60Gを友人から貰ったのですが、
取り付ける前に一つ二つ疑問に思い調べているのですが、調べている事が見つからず
書き込みさせて頂きました。
通常使っているHDDは、上にも書いたように、MAXTOR 6Y160P0 160GBになります。
こちらは、ATA133ですが、今回譲り受けたHDD/ATA100を
増設した場合ATA100の転送速度になってしまうようですが、
転送速度が遅くなるだけで、使用中 転送形式の違いだけで、
不具合等がでる事はないのでしょうか?
またマザーボードが、GIGABYTE GA-7N400 Pro2 ですので、
一応Serial ATAも使えるので、後々そちらも考えています。
そうした場合、ATA133、ATA100、Serial ATAを付けた場合(付けれるのかな??)
同じく違うインタフェースのHDDを付けた場合転送速度が、一番小さい
ATA100になるだけで、不具合等がでる事はないのでしょうか?
折角早い転送速度を殺してしまうので、もったいないと思いますが、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:4335935
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6Y160P0 (160GB U133 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2009/06/14 0:50:30 | |
| 1 | 2005/08/09 15:18:21 | |
| 8 | 2005/07/17 5:00:38 | |
| 5 | 2005/07/22 16:22:00 | |
| 4 | 2005/07/06 21:56:05 | |
| 5 | 2005/06/25 3:06:10 | |
| 1 | 2005/05/05 12:35:08 | |
| 5 | 2005/05/07 1:45:38 | |
| 2 | 2005/03/26 22:32:16 | |
| 1 | 2005/03/23 3:57:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







