



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)


現在、160GBのHDD「4R160LO」を使用して、不具合が生じております。
<不具合の内容>
80GBずつの2パーテッションで使用しています。どちらか一方に50GB以上のデータを入れようとすると不具合が生じます。50GBを越えた時点で、ある一定以上入れたデータが消えたり、読めなくなったり、壊れたりするようです。
<作動環境>
MB:AOpen AX3SPro、Raidカード(玄人指向のChanpon2)
Raidカードから使用
OS:Win98SE
HDD:80GB、80GBの2パーテッション
なお、FdiskはAX3SProではうまくできなかったため、別のMB「AX3S Max」で行いました。
Win98SEのOS上では容量等も正常に認識していて、スキャンディスクを行っても検出されるエラー等はございません。容量が50GBを越えるまでは問題等は生じません。同様なトラブルを経験された方で、何か、うまい回避方法をご存じな方、ご意見をお聞かせ願えないでしょうか。どうか、よろしくお願いいたします。
書込番号:2209997
0点


2003/12/09 20:49(1年以上前)
BIOSバージョンは最新のR1.26ですか?
RAIDドライバーは最新ですか?
http://12.24.47.40/?cid=2&c=12&cpc=ULwO0A442oKs512Q04X5i0UupP4SveI6dt2WJi7
これでダメでしたら、カードを差すスロットを変更してみてください。
もしくはOSを変えるというのも手段です。
というよりも、CMDチップは何かと問題が多いのでオススメしませんけど。
書込番号:2213548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 4R160L0 (160GB U133 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/11/20 18:54:20 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/29 8:04:04 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/19 12:22:28 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/18 14:50:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/16 0:10:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/11 16:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/26 7:51:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/15 18:39:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/14 5:27:55 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/13 22:07:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





