



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)


6Y120MOでストライピング、rar解凍してたら落ちました。
アレイfree状態で片方にfreeの表示が出ました。逝ったみたいです。
技術者の方、何卒救済方法を教えて下さい。
パーティションはC,D,E,Fに分けていました。今まで、解凍以外にHDDに負荷をかけてないのですが、HDD上のメモリが逝ったのでしょうか?
同型の基盤アセンブリー交換で復活するでしょうか?プラッタやモーター等のスピンドル系統のダメージは考えられますか?
技術者の方、何卒救済方法を教えて下さい。よろしく、お願い致します。
書込番号:3608042
0点

解凍したファイルに問題がないですか??
まったくないとは云えないと思うけど。
負荷なんて大したものではないですし、電源容量とかも合わせて
チェックされたほうが宜しいかと。
書込番号:3608166
0点



2004/12/09 21:19(1年以上前)
☆満天の星★ 様
早速のご教授ありがとうございます。
rar圧縮解凍時、ウイルス等の影響でRAID 0アレイがダメージを受ける事がありますか?
もし、ダメージを受けた場合、復旧は可能でしょうか?
また、電源容量は400Wで、すべてオンボードチップの為、PCI、AGP等、差してません。ファンは計4つですが、ケースファン2つは低速で消費電力はわずかです。
よろしく、お願い致します。
書込番号:3608776
0点

圧縮ファイルはソフトウエアなんだけど、OSとの問題で
ソフトでもインストール時にはじかれ、ブルー落ちすることは
自分も過去に経験があります。
一度、セーフモードの状態で同じことされるといいかもしれ
ません。
RAID0環境が破損してデータが消滅するとは思えないけど。
ただストライピング環境のデータを外付けから救出した経験は
ありません。
S-ATAのケースに当該HDDを2-3台置いて、ストライピングのまま
動作させ、事前にIDEのシングルHDDでもってOS環境を整えて
おけば、ストライピングの外付けでもHDDの中は開けますよ。
以前にデータ用のHDDで、ケース内にS-ATA×1台、外付けS-ATA
で1台つないで計2台でRAID0にしたことはありました。
書込番号:3612216
0点



2004/12/11 22:51(1年以上前)
☆満天の星★ 様
親身に相談に乗って下さりありがとう御座いました。
おかげさまで、無事に復旧致しました。
アレイを一度削除して、再び再構成しなおしました。
はらはらドキドキでしたが、復活しました。
アレイがオフラインになりましたが、よく考えてみると、フリーになったチャンネルの方は、ちゃんと、HDDのキャパシティーを認識していたので、”待てよ”と思い、一度削除しました。
しかし、削除して、再度アレイが組めなければ、もうついに終わっていたと思います。今回落ちた原因は、☆満天の星★ 様の言われるとうりだと思います。これに懲りて、HDDをもう1台増設し、RAID0+1を組むつもりです。本当に、ありがとう御座いました。 pingping2
書込番号:3618153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/09/14 21:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/13 10:34:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 18:17:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 22:33:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/22 17:45:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/13 21:51:19 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/11 22:51:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/05 19:13:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/15 17:42:54 |
![]() ![]() |
12 | 2004/08/27 0:28:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





