



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y080L0 (80GB U133 7200)


6Y080L0を今年の3月12日に購入して今まで使ってきたのですが
二日前に久々にHDBENCHで計ってみたら以前よりもかなり遅くなっていたのでびっくりしました、当初はRead Write共に50000弱でした
それにしても2ヶ月でここまで遅くなるものなのでしょうか?
以下備考
HDのデフラグ&チェックディスクは週に2回定期的に行っていました
DMAモードです
電源は岡谷エレクトロニクス450W
IDEドライバは最新の4in1です
M/BはGA-7VT600です
AMSETでfast quiet変更しても変化無
HDのロウレベルフォーマットしても変化無
Winxp Win2000sp4にOS変更でも変化無
ケーブルを新品のものにしても変化無
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1834.15MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2500+
VideoCard GIGABYTE MAYA RADEON 9000 PRO
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2004/05/29 16:09
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y080L0
VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
_NEC DVD_RW ND-1300A
LITE-ON COMBO SOHC-5232K
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
26290 78374 95458 21341 31014 40947 50
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
51358 50124 12920 605 15526 15599 3585 C:\100MB
書込番号:2862099
0点

まずは拡張BIOSに入って、HDD転送Modeやもしあれば紐の設定等のチェキを。
で、一度Safe Mode立ち上げ→通常起動で再起動を。
ただ、犯人はIDE DriverであるFilter Driverの様な気もします。
4in1を当てるとIDE Driverはその中のFilter Driverが当たります。
もう一つあるMiniport Driverに変えても良いのですが、似たようなものかも。
Win2000/XP標準のIDE Driverである、atapi.sysに戻されては.
初め速かったのは、atapi.sysを使ってたからなのでは???
Driverを変えるのは、自己責任でお願いします。
4in1をUninstallし、再度当てるときに、Filter Driverを適用しなければ自動的にatapi.sysが当たると思いますが。
新しい4in1(Hyperion)はこちらで。
http://www.viaarena.com/?PageID=300
今更ですけど、あまりLow Level Formatは良くないと思いますけど。
ただ、今回やられたのは、LLFと言うより0 Writing(0 Filling)なのかも。
書込番号:2863035
0点



2004/05/30 19:55(1年以上前)
ありがとうございます、早速ドライバーの変更など試してみたのですが
やはり同じでした、余っていたP4マザー845Gチップセットで組みなおしましたがやはり同じでした、念のためにLinuxでも試してみましたが全く同じでした、やはりHDがへたってしまったようです
どうもありがとうございました
書込番号:2866623
0点



2004/05/30 22:54(1年以上前)
どうしても、納得いかなかったのでいろいろイジクリまくってたら
今まで出たことのないような速さになりました、どうやらMiniport Driverのおかげのようです
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1838.47MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2500+
VideoCard GIGABYTE MAYA RADEON 9000 PRO
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2004/05/30 22:52
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
_NEC DVD_RW ND-1300A
LITE-ON COMBO SOHC-5232K
Primary Ultra DMA Channel
Maxtor 6Y080L0 YAR4
MAXTOR 4K080H4 A08.
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
42213 78513 95521 21385 31580 41147 50
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
55800 55000 14380 638 53402 56967 16356 C:\40MB
書込番号:2867458
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6Y080L0 (80GB U133 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2006/07/18 14:46:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/14 1:04:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 23:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/11 12:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/05 10:52:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 20:53:48 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/02 13:50:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/24 17:49:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/26 12:55:00 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/29 14:06:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





