


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)
今 FUJITSU FMV-C20というディスクトップを使っているのですが、
最近ハードディスクの具合がよくないようです。
立ち上がらなかったり、「カチン・・・カチン・・・カチン・・・」と
規則的に音がなってみたり。その音が出ているときはハードディスクは止まっているようです。
まだ2年なのに、限界なのかな?
それでご相談なのですが、内臓ハードディスクを別のものに買い替えをしたいと思うのですが、メーカー(I−O、メルコ)のHPにて対応表をみても、対応○がありません。純正品しか交換できないのでしょうか?
それか他メーカーで対応するものがあったら教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。
書込番号:4308041
0点

HDDの種類がUltra ATAタイプなら換装可能です
それより自分でバラしてHDDを交換出来るのですか?
リカバリーCDはありますよね?
Silver jack
書込番号:4308056
0点

同じシリーズで上位が160GB搭載してますから壁はないのではないかな
書込番号:4308072
0点

みなさんありがとうございます。
> HDDの種類がUltra ATAタイプなら換装可能です
> それより自分でバラしてHDDを交換出来るのですか?
> リカバリーCDはありますよね?
Ultra ATAタイプですかぁ? 初心者なもので・・・(*_*)
勉強しないといけないですね。m(__)m
メーカーと型名教えてもらえると ありがたいんですが。
一応昨日、簡単にばらしてみました。
多分交換できると思います。
あとリカバリーCDはあります。
できればそのままそっくりコピーできたら・・なんて思ってるんですが。
やっぱりリカバリしないといけないんですか?
容量は80Gもあれば十分なんで、壁?は気にしなくてもいいです。
よろしくお願いします。
書込番号:4308240
0点

>メーカーと型名教えてもらえると ありがたいんですが。
その規格になったものがいろいろありメーカも複数あり型番なんて複数ありすぎるのであげるのが難しいぐらいです。U100って書いてあるのは、ultraATA100だったりするから対応しているでしょう。
>あとリカバリーCDはあります。
できればそのままそっくりコピーできたら・・なんて思ってるんですが。
やっぱりリカバリしないといけないんですか?
XPとかだとそのままコピーしても動かないので、おとなしくリカバリしてる方がいいです。
>容量は80Gもあれば十分なんで、壁?は気にしなくてもいいです。
よろしくお願いします。
137G以上だと正常に認識しないとか言う壁です。ですから、気にしないと言ってもあとで困るかもしれませんが。120G以下のものなら壁はないので。
書込番号:4308859
0点

て2くん さん
ありがとうございます。
もう少し教えていたたきたいんですが・・・。
> その規格になったものがいろいろありメーカも複数あり型番なんて複数ありすぎるのであげるのが難しいぐらいです。U100って書いてあるのは、ultraATA100だったりするから対応しているでしょう。
I-OデータとかメルコにultraATA100のHDがあるのですが、なぜか対応していないんです。(^_^;) 富士通は何か特殊なことしているんでしょうか? 純正HDを使わせるなにかが・・・(-_-;)
> XPとかだとそのままコピーしても動かないので、おとなしくリカバリしてる方がいいです。
OSはXPなんですが、XPはまるごとコピーしても動かないんですかぁ? まるごとコピーするソフトがあるって聞いたんですが、それでもだめなんでしょうか? 認証がからんでるんですか?
> 137G以上だと正常に認識しないとか言う壁です。ですから、気にしないと言ってもあとで困るかもしれませんが。120G以下のものなら壁はないので。
120G以下のものを選びたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:4312395
0点

いまのHDDが正常に動作しているなら可能かもね
http://www.lifeboat.jp/products/cpc/cpc.html
はっきりいって教えて薫では交換なんて出来ないと思うよ
分からなければ検索で調べるか、自作の本でも買って勉強しましょうね
書込番号:4312595
0点

NT系OSは、まるまるバックアップをとるようなソフトを使っても動かない場合があります。9x系みたいに、ソフトを使わないでも、コピーで動くようなOSではないので・・・ だから、リカバリした方がまだいいですので。
NT系OSと9x系OSは、OS自体が異なりますので。アクティベーションの有無なんて関係ありません。
>I-OデータとかメルコにultraATA100のHDがあるのですが、なぜか対応していないんです。(^_^;)
ただ、動作確認をしていないからだけでしょう。富士通だから特殊なものにしてると、コストがかかりすぎて、安く出来ませんから。コスト的に言えば共通のものを使ってる方がコストが安いです。
書込番号:4313131
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/04/30 19:30:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/08 22:12:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/04 19:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/03 16:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/24 15:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/23 23:41:49 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/31 22:24:09 |
![]() ![]() |
13 | 2005/07/28 0:16:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/09 0:55:49 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/25 21:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





