ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120022A (120GB U100 7200)
初心者なのですが、このたびハードディスクの容量がなくなってきたので交換を考えています。そこで、SegateのST3120022A (120GB U100 7200)またはST3120023A (120GB U100 7200)が容量と値段的に良いと思うのですが、この2つはどう違うのでしょうか?
また、マザーボードはGIGABYTE GA-6VX7-1394ですが、対応しているでしょうか?
どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
お願い致します。
書込番号:1694883
0点
基本的にHDDはどのマザーでものるよ。昔のマザーだと上限があるからそのままだとのらないけど。
書込番号:1694922
0点
2003/06/23 19:22(1年以上前)
駄目な場合はATAカード使う手もある
書込番号:1695402
0点
ST3120022A のほうが新しくて、うるさくて、安っぽくて、80GBプラッタ。
書込番号:1695725
0点
2003/06/24 14:45(1年以上前)
みなさんご解答ありがとうございます。
ちなみにATAカードとはどういうものですか?
調べてみたのですが良く分かりません。
詳しくのっているHPなどがあったら教えてください。
また、プラッタは大きいほうがいいのですか?
プラッタの大小によって何に違いが出てくるのでしょうか?
書込番号:1697829
0点
「SEAGATE > ST3120022A (120GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2006/07/21 14:37:59 | |
| 7 | 2006/07/15 9:11:41 | |
| 5 | 2006/07/11 15:55:52 | |
| 3 | 2006/05/20 4:36:18 | |
| 9 | 2005/10/26 2:34:27 | |
| 8 | 2005/09/15 0:05:06 | |
| 7 | 2005/08/19 23:26:21 | |
| 4 | 2005/03/20 21:42:12 | |
| 5 | 2005/02/20 19:32:00 | |
| 2 | 2005/02/05 17:18:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







