ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)
GIGABUTE GA-8IG1000 PRO についてです。
SATAのHDD(ST3120023AS (120GB SATA150 7200)) とIDE(IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200) )のHDDを混在して使いたいのですが、同時に二台を認識しません。
何とか2台を同時にC・Dドライブとして(RAIDではありません)使いたいのですが、設定方法を教えていただけませんか?
書込番号:1794688
0点
IBMをドングル経由でSATA接続
設定の類が苦手な人には一番楽かもしれません。
書込番号:1794842
0点
2003/07/25 09:09(1年以上前)
HDDのドングル接続ってどのようにするんですか?
私もこの方の質問と同じように接続できなくて悩んでおりました・・・。
書込番号:1794914
0点
2003/07/26 01:59(1年以上前)
IDEハードディスクの接続ポートを、S-ATAへの変換コネクターを使って
S-ATAに2台とも接続すると言う意味ではないでしょうか?
パソコンショップに、2〜3千円程度で売ってますよ。
書込番号:1797322
0点
2003/07/28 15:15(1年以上前)
マザーの掲示板見ましたか?
確か、ICH5のSATAを単機で使う場合、IDE1,2の何れかに配置しなければ
ならなかったのではないかな?BIOSを確認してみて下さい。
もし、IDE1になってれば使えないかと・・
書込番号:1804922
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/02/15 6:55:59 | |
| 0 | 2003/08/17 9:32:06 | |
| 0 | 2003/08/11 10:32:41 | |
| 5 | 2003/07/28 15:15:34 | |
| 0 | 2003/07/14 17:16:19 | |
| 2 | 2003/06/17 12:57:14 | |
| 3 | 2003/05/23 23:16:49 | |
| 16 | 2003/06/02 18:16:19 | |
| 3 | 2003/05/07 0:14:35 | |
| 3 | 2003/04/25 19:36:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







