『WIN2000の入ったHDDのフォーマット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

ST380011A (80GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

『WIN2000の入ったHDDのフォーマット』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST380011A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380011A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380011A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WIN2000の入ったHDDのフォーマット

2005/03/14 19:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 酔っ払いよわぼさん


 このハードデスクを購入して、OS,WIN2000を入れたのはいいんですが、
パテ−ションを未設定で行ってしまい、画面が、拡大されたような画面になってしまいました。しかたなく、OSをもう一回入れなおそうと思いCDを入れてもエラー表示で反応なしです。こうなったらフォーマットだと元のデスクに戻して、デスク管理からフォーマットしようとしても出来ません。
 どなたか、このOS,WIN2000の入ったデスクのフォーマットの仕方教えてくださりませ。元のHDDもWIN2000でSP4、ATA66の60GBです。
 どうかよろしくお願いします。

書込番号:4071341

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/03/14 19:36(1年以上前)

>画面が、拡大されたような画面になってしまいました
これを直したいだけなら 画面のプロパティで調整すればいいだけなのではないですか?

>パテ−ションを未設定で
80GBを一つのパーテーションにしてしまったので 分けたいという事ですか?

どんなPCをお使いなのでしょう?
元のHDDから起動できないのですか?

書込番号:4071372

ナイスクチコミ!0


スレ主 酔っ払いよわぼさん

2005/03/14 20:19(1年以上前)

FUJIME-Dさん、こんばんは、早速のご返事ありがとうございます。
画面のプロパティでサイズを下げても、上げてもだめでした。
 パテーションを分けるというより、このHDDにアクセスできないので、
まっさらの状態に、簡単にできないかな?とおもっています。
 元のデスクでは、認識しません。デスク管理で、黒い表示で未設定で表示されますが、フォーマットできません。

 私のパソコンは、SOTECのG4140DEで、P41.8AGで、外ずけに、HD120を
使用しています。MBはASUSTek のP4T-M、850チップです。

 この掲示板で色々みましたが、さっぱりです。わかりません。
多分複雑な、アドバイスは、実行できないと思います。
 わがままですいません。

書込番号:4071568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/03/14 21:31(1年以上前)

VGAのドライバを入れれば解像度を変更できるようになると思いますけど、ドライバいてています?

>黒い表示で未設定で表示されますが、フォーマットできません

初期化が必要かもしれません、こちらを参考に。
不明の部分を右クリックしてください。

http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/

書込番号:4071992

ナイスクチコミ!0


スレ主 酔っ払いよわぼさん

2005/03/15 21:05(1年以上前)

口耳の学ぶさん、今晩は!
とても解りやすいサイトのご紹介、有難うございます。
今、フォーマットしています。何とかなりそうです。
 HDDの、本を見ながらやっておりますが、専門用語が、理解不足
ですが、パテーションを、2つにして、片方にコピーツールでバックアップ、
復元で、システムごとコピーするつもりです。
 
 もとのデスクが不安定で、この掲示版に書き込みが次できるかどうか
分かりませんが、口耳の学ぶさん、有難うございました。
 FUJIME-Dさんも、多分同じ方法をご指摘して下さりたかった、
と思っております。ありがとうございました。

書込番号:4076430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST380011A (80GB U100 7200)
SEAGATE

ST380011A (80GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST380011A (80GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング