『ほしい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380021A (80G U100 7200)の価格比較
  • ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380021A (80G U100 7200)のレビュー
  • ST380021A (80G U100 7200)のクチコミ
  • ST380021A (80G U100 7200)の画像・動画
  • ST380021A (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380021A (80G U100 7200)のオークション

ST380021A (80G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST380021A (80G U100 7200)の価格比較
  • ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380021A (80G U100 7200)のレビュー
  • ST380021A (80G U100 7200)のクチコミ
  • ST380021A (80G U100 7200)の画像・動画
  • ST380021A (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380021A (80G U100 7200)のオークション

『ほしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST380021A (80G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380021A (80G U100 7200)を新規書き込みST380021A (80G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ほしい

2002/07/04 18:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 ☆☆☆☆☆☆☆さん

今度このHDDを買おうと思い、近所のショップを見てきました。
そこで、このHDDがプラケースに入っていたのですが・・・これはOMEってことですか?
BOXはどのような感じで売られているのでしょうか?

それと、バラVが今夏出るようなのですが・・・これはS ATAに対応ということはわかったのですが、今のATA 100にも対応しているのでしょうか?
対応しているということであれば、そちらのを方を買いたいもので(^.^)

ここのBBSを見るとIBMのHDDは怖くて手が出せなくなってしまいましたよ・・・それで、SEAGATEに決めました☆彡And容量不足も・・・
ちなみに現在IBMのHDD(DTLA-305030)使用中です・・・(泣

書込番号:811197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/04 18:12(1年以上前)

ATA100のやつと両方出ます

バラ4は全部プラケースに入っています

OEMにはBARRACUDAの文字がありません

書込番号:811212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆☆☆☆☆☆☆さん

2002/07/04 18:45(1年以上前)

両方でるんですね☆
仮に今のHDD→バラ4にした場合はかなりスピード感は体感できるのでしょうか?
同じく、バラ4→バラVでかなり速度も変わるものとなるのでしょうか?
それと、今バラ4買うよりもう少し待ってバラV(120GB)買ったほうがいいんでしょか??

そうなんですか!?
BOXでも、プラケースに入ってると解釈してよろしいのでしょうか?
それと、OMEでも基本的には性能の違いはないんですよね?

書込番号:811265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/04 19:08(1年以上前)

OEMだと、1台の単体ドライブにしか動作しません
2台買っても1台しか認識しません

バラ4が40、バラ5が55MB/s程度の速度のようです

書込番号:811306

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆☆☆☆☆☆☆さん

2002/07/04 21:12(1年以上前)

>OEMだと、1台の単体ドライブにしか動作しません
2台買っても1台しか認識しません
ということは、マスターとスレーブにつないだ場合1つしか認識されないということでしょうか?
それとも、RAIDの場合のことでしょうか?

>OEMにはBARRACUDAの文字がありません
文字があるとするとHDDのどのあたりに書いてあるのでしょうか?

それと、IBMは怖いんですが・・・ホントのとこどうなんでしょうか
壊れる確立は高いんですか?
IBM買って後悔したって人がいましたら教えてくれるとうれしいです。

書込番号:811539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/04 21:44(1年以上前)

ということは、マスターとスレーブにつないだ場合1つしか認識されないということでしょうか?

その通りです

文字があるとするとHDDのどのあたりに書いてあるのでしょうか?

上面のシールです

IBMはどっち買って言うと、壊れるのが速いですねぇ。少し五月蠅いし

書込番号:811606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/07/04 22:21(1年以上前)

OEMかどうかは店の人に聞くのが一番かと。普通は札にOEMって書いてますけどね。
ぼくはバラ4のBOX版は見たことがありません。バルク売りでプラケース&プチプチ梱包です。

現在、バラ4の80GBを3台、20GBを1台。
IBMのAVVA07-0(120GB)を一台、IC35Lの40GBと60GBを一台づつ使用中。
パソコン3台で一応、全て問題なく稼働中です。
ただ、以前にDTLAの45GBは7ヶ月で壊れました(^^;)。
なので、システムドライブは全てバラ4です。

書込番号:811689

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2002/07/05 06:43(1年以上前)

BOXは、ダンボール箱の中に、プラケース入りのHDDと二年の保証書が入ってます。先月BestDOでOEMとの違いを聞いた際、見せてもらえました。

書込番号:812403

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/07/05 17:43(1年以上前)

↑いや、それはBOX品とバルク品の違いでしょう。
OEM品は「供給先ブランド発売」なので「Seagate」の文字も「バラクーダ」の
商標もありません。製造はSeagateが行っていたとしても、Seagateの
商品ではないので、SeagateのHPの仕様通りとも限りません。
対して、バルク品は本来、小売用でない物が市場に流れただけで
正真正銘のSeagate製品なので、社名ロゴも商標も書かれています。

書込番号:813202

ナイスクチコミ!0


コトーさん

2002/07/05 22:17(1年以上前)

今の今までOEMとバルクって同じ意味だと思ってました。感謝。
検索して調べてさらに納得しました。
てことはFAITHのこの説明
http://www.faith-go.co.jp/html/oem_i.htm
は間違いですね。
このスレッドと直接関係なくてすみません。

書込番号:813696

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/07/06 03:05(1年以上前)

ありゃりゃ、FAITHの説明は誤解を招きますね。
バルク品は簡単に言えば、大口顧客向けに1万本を無造作に段ボールに
詰め込んで出荷されたボールペンを、バラして1本単位で売ってるのと同じことです。
ですから1本1本、個別包装も無い場合が殆どです。
それに対してOEM品は、例えばペンの設計はゼブラがしたけど、作って売っているのは
ゼブラではなく○○ペン株式会社で、ゼブラの名は全く出さない、
という物です。
ゼブラの名が全く出ないので、その商品への苦情や問い合わせは
○○ペンにしなくてはなりませんし、ゼブラの公表した類似商品の仕様と
異なっていても、そもそもゼブラの商品ではないので全く問題ありません。
OEM版のWindowsのサポートはMicrosoftではなく買った店で受けなければ
ならないのはそういう理由です。
(OEM版は確かにMicrosoftが設計開発した物だが、Microsoftの商品では
ない訳ですね)

書込番号:814320

ナイスクチコミ!0


a.y.aさん

2002/07/07 00:09(1年以上前)

バラ5はSirial ATA版とATA133版の2種がでます。
ATA133版が今月中? S-ATA版が9月? との話

あくまで別製品であることに気をつけてくださいね。

書込番号:816135

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST380021A (80G U100 7200)
SEAGATE

ST380021A (80G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST380021A (80G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング