『ATA66とRaid0』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

ST340016A (40G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

『ATA66とRaid0』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST340016A (40G U100 7200)を新規書き込みST340016A (40G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ATA66とRaid0

2001/12/27 14:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)

スレ主 よち助さん

現在下記環境にて使用していますが、
早くて静かなバラWに興味を持ち、
購入を予定しています。

CPU : Athlon1300MHz(200)
Mother : MSI K7T Pro2 (ATA66のみ)
HDD : Fasttrak100+DTLA305020*2 (20G,5400回転)

そこで質問なんですが、
現在の環境と、ATA66+バラW、どちらが早いでしょうか!?
ちなみに現在の環境では、HDBENCHのRead,Write共に40000程度です。

また過去ログには「RAID0は効果無い」と書いてありますが、
Fasttrak100+バラW*2にもちょっと興味が・・・。

ご意見、ご返答よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:442823

ナイスクチコミ!0


返信する
PC-FANさん

2001/12/27 15:50(1年以上前)

微妙ですけね(笑)
ただ、バラ4はATA66のままで繋ぐのですか?
その場合は、当然遅くなる気がしますが。
同じATA100のカードに繋げれば、バラ4の方が
速くなると思います。

RAIDについては、試して無いので分かりませんね。
過去ログでは、ベンチの数値は遅いとのこと、
但し最近、体感速度では速いと言う人が出てます。
ファームも上がったので性能も初期品よりは良くなったのかも!?
ですね。

書込番号:442875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/27 21:33(1年以上前)

答えはFT100をULTRA100として使いバラ4 1台だけつなぐです

原因はバラ4はRAIDには向かず、速度はでませんし、
ATA100以外ではIDE周りの相性のせいか、速度が低下します
理論的には頭売りにならないはずなのに頭打ちになる場合がある
これはそのHDDのIDEコントローラの相性ですね

ATA66にクワンタムのATA100を差し込んだら13Mしかでなかったです
MAXTORのATA100を差し込んだら35Mほどでました

書込番号:443300

ナイスクチコミ!0


スレ主 よち助さん

2001/12/27 22:39(1年以上前)

PC−FANさん、NなAおOさん、早速レスありがとうございます。

うすうす感じてはいましたが、
やはり、ATA66、Raid0ではバラWの性能を
フルに発揮出来ないようですね。(当然ですね・・・)

先ほど、IBMの40プラッタが発売なったのを見かけました。
IBMの7200回転はうるさいようですが、
改良され静かになっているようなら浮気を考えようかな・・・。

ご意見ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:443417

ナイスクチコミ!0


Erichさん

2001/12/29 05:18(1年以上前)

ベンチの結果ってアテになりませんよ。

書込番号:445381

ナイスクチコミ!0


しーなんさん

2001/12/31 17:53(1年以上前)

FastTrak100とバラク4(ST320011A)でRAID0で組みましたが・・・
1台の時より遅くなりました・・・(^^;
体感速度でもかなり遅くなりました。

書込番号:449011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの増設について 14 2003/10/04 20:01:28
温度について 4 2003/08/24 1:26:58
RAID0での速度について 2 2003/06/02 20:22:40
何が原因でしょうか? 3 2003/05/16 5:14:11
ST340016Aへ交換について 3 2003/03/19 5:43:42
ST340016Aにかえたら 2 2003/02/28 23:42:28
なぜ? 1 2003/02/15 15:25:57
フォーマットできず 3 2003/01/28 14:59:59
このハードディスクについて。 0 2003/01/21 17:45:37
迷ってます・・・ 6 2003/01/22 18:48:10

「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミを見る(全 719件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST340016A (40G U100 7200)
SEAGATE

ST340016A (40G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST340016A (40G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング