『HDbench』のクチコミ掲示板

2004年11月19日 登録

ST3300831AS (300GB SATAII 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:300GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA II ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)の価格比較
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のスペック・仕様
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のレビュー
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のクチコミ
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)の画像・動画
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のピックアップリスト
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のオークション

ST3300831AS (300GB SATAII 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月19日

  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)の価格比較
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のスペック・仕様
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のレビュー
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のクチコミ
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)の画像・動画
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のピックアップリスト
  • ST3300831AS (300GB SATAII 7200)のオークション

『HDbench』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3300831AS (300GB SATAII 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3300831AS (300GB SATAII 7200)を新規書き込みST3300831AS (300GB SATAII 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDbench

2005/03/14 23:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3300831AS (300GB SATAII 7200)

スレ主 RAID-0さん
クチコミ投稿数:369件

このHDDでRAID0を組んでみましたので、定番のHDbenchです。
少し遅いような気もしますが、こんなものなのでしょうか。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor 2505.68MHz[AuthenticAMD family F model F step 0]
VideoCard RADEON 9800 XT (Omega 2.6.05a)
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1048,040 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/03/14 23:14

NVIDIA NForce(tm) ATA RAID Class Controller
NVIDIA STRIPE 558.92G

NVIDIA nForce3 250 Serial ATA Controller (v2.6)
HDS722525VLAT80
TEAC DV-516E

NVIDIA nForce3 250 Serial ATA Controller (v2.6)

NVIDIA nForce3 250 Serial ATA Controller (v2.6)
ST3300831AS
ST3300831AS

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
77338 116775 136999 134256 117877 171416 58

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
39568 21000 15220 466 110942 116894 39460 52810 Z:\100MB

独り言ですけど・・・他に適当なbenchがないものでしょうか・・・

書込番号:4072921

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/03/15 01:27(1年以上前)

雑誌等をみるにWinBench99 Ver2.0やPCMark04 build120 HDD Test等々を使ってるようですけど、私はCrystalMark2004をよく目安にして使いますね。
唯一の国産もの。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/

今回のBenchはやはり良い値と思います、肉球の分ネコキューが効いてるのでは。(謎
また、うらやましいほどの最新の133GB Platter HDDですから。
特にRandom Readが速いと思います。

比較として当方のRAID0、同じHDBENCH3.40β6の値ですけど。(1000で割ってMB/secにしてます。何度かの平均値。)
・ICH5R/ST3160827AS*2でそれぞれ104/105/29/50(MB/sec)です。
・NVRAID(nForce3 250Gb)/Raptor36GB*4でそれぞれ180/237/18/65(MB/sec)です。
RAID-0さんに比べRandom Readが見劣りします。
他、SiS964やnForce4-SLI、VIA VT8237、Escalade9500S-4LPなどでもRAID0を組んでますけど、みるべきDataはないですね、平凡〜ドツボ、コツボ。
お休みなさい。

書込番号:4073526

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAID-0さん
クチコミ投稿数:369件

2005/03/15 02:53(1年以上前)

>NVRAID(nForce3 250Gb)/Raptor36GB*4

うらやましいです・・・というか、わたしもseagateではなくて、raptor買いに行ったんですけど、店頭(大須の田舎)には全く(36も74も)ありませんでした。いったい、どうしちゃったんでしょうね。(新製品も出てきませんし・・・)

ところで、次回から、CrystalMark2004の結果をMB/sec単位で報告するように心がけてみたいと思います。

書込番号:4073731

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/03/15 20:45(1年以上前)

最近のSeagateはRAID0でのPerformanceも悪くなく、Firmwareによっては静音であると聞きます。
当方のST3160827ASは全てに(Seek/Disk Scan音)五月蠅いですね、最近少し馴れてきて、当たりがついてきて、若干静かになってますけど。
また、Raptorは36/74GBとも、これも五月蠅いです。
36GBの方は鈴虫、風鈴音がして風流なんですけど、74GBの方は強い負荷時にはビ〜ビ〜音さえします。
共に*4 RAID0で使ってますからどれが五月蠅いのか、全て五月蠅いのか分かりません。
また騒音(正常動作音なんですけど)はHDD環境によっても大きく違ってくるでしょう。

同じくRAIDでのBenchの値も色んな要素があり比較が容易ではないです。
HDD使用容量、デフラグの程度、RAID0であればStripe Size等々。
今回のRAID-0さんのBenchは満足できるほどと思うのですけど。

書込番号:4076322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/17 00:24(1年以上前)

NVIDIA nForce3 250 Serial ATA Controller (v2.6)
ST3200822AS
ST3200822AS
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
40445 0 0 0 0 0 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 114927 123522 38309 46800 C:\100MB

S-ATA/100GBプラッタ×2のストライピングでもこんな速度には
なるよ、、、133GBプラッタであまり差が出ないよね??

書込番号:4082207

ナイスクチコミ!0


ちと3.さん

2005/03/17 00:32(1年以上前)

IEEE1394の理論値が480Mbpsだということを発表するのは彼ですね?

書込番号:4082256

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAID-0さん
クチコミ投稿数:369件

2005/03/17 20:04(1年以上前)

>133GBプラッタであまり差が出ないよね??

ST3200822ASなら、そういえば過去ログで検証した覚えが・・・(今回の検証と少しだけ環境が異なります。)

[3313328]7000以上 40未満 (No.3)

NVIDIA nForce3 250 Serial ATA Controller (v2.6)
ST3200822AS
ST3200822AS

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
75022 108219 127024 124941 98724 157852 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite
Drive
62400 27758 14460 461 116894 119069 34841 42524
Z:\100MB

ジャック&ニーナ・マイヤー さん よりも少し遅いようですが、
100GBプラッタも、確かにそれなりの数字が出てますね。

133GBプラッタの方が少しだけ速いような気もしますが、同じ環境でどれくらいの差が出るのか、今度調べてみようかな・・・(133GBプラッタはまだ割高なので、100GBプラッタの方がお買い得、というのは間違いなさそうですけどネ・・・)

書込番号:4085024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3300831AS (300GB SATAII 7200)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ST3300831AS (300GB SATAII 7200)
SEAGATE

ST3300831AS (300GB SATAII 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月19日

ST3300831AS (300GB SATAII 7200)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング