


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3320620AS (320G SATA300 7200)
私はAopenのベアボーンを使用しています
機種はEA65です
http://aopen.jp/products/baresystem/avea65-ii.html
SATA300というのが気になりまして、質問させていただきました。
SATAは空いているのですがこのHDDは使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:5794319
0点

お使いのPCのChipsetはIntel 865Gですので、SATA150になると思います。
SATA300のHDDはSATA150と互換性を持っていますので、SATA150で動作することは可能です。
この場合は、そのまま接続して認識できない場合は、ジャンパーやツール・ソフトで、
HDDをSATA150に設定する必要があります。
その方法はメーカーにより異なっていますが、HGSTはFeature Toolと言うソフトで行いますが、
それ以外のメーカーはジャンパーで切り替えたと思います。
上記の切り替えはモデルによって異なるかもしれませんので、購入される時に、
ショップの店員さんに確認の上、購入して下さいね。
尚、そのまま認識できず、ツール・ソフトを使って切り替える場合は、
そのHDDが認識できる、SATA300で動くPCやカードが必要になりますので、
ご注意下さい。
書込番号:5794357
0点

山と畑さんこんばんは、返信ありがとうございます。
質問して良かったです
使用PCはSATA150でしたか、でも互換性があるとの事で少し安心しました。
設定等はあまり詳しくありませんので店員に聞きたいと思います。
買ってから気付く前にここへ立ち寄ってよかったです、
ありがとうございました、とても参考になりました。
書込番号:5794460
0点

最後に質問なのですが
SATA300で動くカードが必要になりますので、
ご注意下さい。
との事ですがカードがもし必要な場合
どのような物をいくら程度で購入可能なのでしょうか
書込番号:5802060
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3320620AS (320G SATA300 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2009/10/30 14:41:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/20 22:28:06 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/27 21:05:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/01 13:30:11 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/30 17:23:23 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/14 20:45:33 |
![]() ![]() |
12 | 2007/10/27 17:50:13 |
![]() ![]() |
11 | 2008/01/17 11:20:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/25 7:53:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/22 20:56:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





