WD2500BB (250G U100 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月16日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BB (250G U100 7200)
デスクトップPCのHDD交換のために入手しました。(80G→250G)
MigrateEasyにて80Gの中身をそのまま250Gに移行しようとしています。
250Gを外付けケースに組み込み、USB接続にてデータコピーをする予定でいますがそのときのジャンパー設定はどうすればよいのでしょうか?
書込番号:5669845
0点

モンスターブラウンさん こんばんわ
外付けのHDDケースの場合、普通はMASTER設定で良いはずです。
また、HDDケースの説明書にも載っていると思いますので、指示に従って設定してください。
書込番号:5669885
0点

普通はMasterに設定すれば良いですよ。
MigrateEasyを使う前に、PCに接続して認識できるかどうかを確認すれば良いと思いますよ。
書込番号:5669896
0点

マスターということはジャンパーなしであっていますか?
またPCで認識している/していないの確認方法は?
よろしくご教授ください。
書込番号:5669924
0点

>マスターということはジャンパーなしであっていますか?
ジャンパーについては、普通、HDDの上に書いたシールが貼ってありますから、
それを見てください。
>またPCで認識している/していないの確認方法は?
USBケーブルをPCに接続すれば、Winが認識してくれますよ。
後は、コントロールパネルの管理ツールのディスクの管理で、ディスクが見えればOKです。
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/disk_man/main.html
書込番号:5669959
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD2500BB (250G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/01/18 3:34:43 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/23 20:03:30 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/10 14:36:48 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/23 12:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/08 9:52:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/06 1:54:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/25 20:19:05 |
![]() ![]() |
11 | 2005/03/01 20:41:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/08 19:03:59 |
![]() ![]() |
11 | 2004/09/08 22:38:45 |
「WESTERN DIGITAL > WD2500BB (250G U100 7200)」のクチコミを見る(全 73件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





