SSD > トランセンド > TS8GSSD25-S
このSSDを検討しているのですが、読み書き速度が30Mちょっとしかありませんよね?
それに比較してPE64GS25SSDRなんかはMLCにもかかわらず、転送速度が100M以上もあります。
一般的にSLCはMLCより高速と言われていると思うのですが、それは必ずしも当てはまらないものなのでしょうか?
書込番号:8543792
0点
KOBKOBさん、こんにちは
メーカーHPでは、スペックが変わってますね。
http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=164&SpNo=15&LangNo=17
ただ、ここの他のスレでも出ているように、同じ型番でスペックが違っているものがあるようですので、もし購入をお考えであれば、一度問い合わせてからの方が良いように思います。
なお、IDE版で転送速度100Mを超えるものを私は知らないのですが、、、、
ご存じであれば教えてもらえますか?
SATA版ではあるんですがね。^^;
書込番号:8544339
0点
チップ単体で考えた場合は、一般的にSLCの方がMLCより高速です。
ですが、SSDとして考えた場合はチップの性能だけでは転送速度は決まりません。
例えばインテルのSSDSA2MH080G1C5はMLCのフラッシュを使用していますが、内部で10チャンネル並列でアクセスを行ってリード時最大240M B/sを実現しています。
スレ主さんへの返信では有りませんが、IDEでリード時100Mを超える転送速度だとMTORON製ですね。
http://www.mtron.net/English/Product/ProductDetail.asp?itemcode=MSD-PATA3025
ご参考までに。
書込番号:8544975
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS8GSSD25-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/07/27 14:37:12 | |
| 2 | 2008/10/24 12:28:07 | |
| 8 | 2011/06/30 23:24:31 | |
| 0 | 2008/06/04 10:35:51 | |
| 6 | 2008/05/24 17:30:20 | |
| 4 | 2008/04/21 22:11:35 | |
| 0 | 2008/03/30 9:50:28 | |
| 5 | 2007/09/28 16:13:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






